ここなつオレンジ
相変わらずいい仕事してますね。バウル!
ここなつオレンジ
右SBで出場した期限付き移籍の選手かな?

 

 昨日は、西が丘サッカー場に日テレベレーザと東京Vのダブルヘッダーを観にいきました。

女子のベレーザの試合は午後3時にキックオフ!過酷な試合でした。たまたま友達とあって試合応援してましたが、1点先行したらそっちの勝ちだねって言っていたらその通りになりました。

 あの暑さじゃゴールしたほうは動き普段どおり、取られたほうはど~っと暑さが身にしみるでしょう。NACK5で観るちびっ子サッカーのほうが動いてました。それでも、女子は根性ありますね。

 結果は浦和相手に0-3で負けました。有料試合だったんですが、普段はタダみたいです。今はないサテライトの浦和戦は有料だからそれと同じだったでしょうね。まあ、東京Vの試合みたからタダでしたが…

 9月3日の天皇杯1回戦の熊谷はどんなもんなんでしょう!応援する人は屋根の下でね。

、午後7時からは東京Vと岐阜の試合、こちらは最近見た試合の中ではすごく心地よい陽気でビールがおいしく飲めました。一人だったら飲まないかと思いますが、友達がいろいろつまみを用意していたのでv(’▽^*)ォッヶー♪

こちらはスコアレスドローかなって思った瞬間、東京Vが先制、追加点をあげて2-0で勝ちました。

結構入っているように見えましたが、4千人いかないくらいです。大宮のJ2時代だってそんなもんでしたから仕方ないのかな。

 3日には駒澤大学と東京Vユースが西が丘でこちらは午後7時から試合です。アルディージャのスタ~フゥ~の方は観に行って青田買いでもしてきてください。