2番人気のジャガーメイルが優勝したようですね。2着は3番人気のマイネルキッツ。
3着にメイショウドンタクが入り、一番人気のウッチーのいとこが負けちゃって結構いい配当ついてます。
3着に来た馬は大逃げしないと勝てないってかいてあるくらいだから馬券取れた人はおめでとうございます。
一番人気の馬も昨日、イギリスの2000ギニーを優勝したルメール騎手や前走武豊騎手が乗っていたお馬さんの乗り代わりで一番人気はちょっと辛かったですかね。レースを見ないと何ともいえませんが…
今日は何が来るかわからないので馬券は買ってません。昔と違いますから押さえが効きます。
競馬といえばイギリス、ニューマッケットでレースみたいな~!4月にいけばリバプールに行けば、グランドナショナルっていう障害競走見れるし、サッカーの試合、ビートルズのいろいろな歩み観たいものもみれるよね。
グランドナショナルは「チャンピンズ」って映画で観れるけど、レンタルしてるのかな?実話を基にしているのだけど、”障害走の名ジョッキーとして栄光を手にしていたボブ・チャンピオンの夢は、名馬オルダニーティーに乗って大障害レース「グランド・ナショナル」に優勝すること。しかしボブはガンの宣告を受け、辛い化学療法に耐える闘病生活を余儀なくされる。 一方、彼とともに数々のレースを勝ち抜いてきた名馬オルダニーティーも、脚の骨折という競走馬としては致命的な怪我を負う。 どん底に突き落とされながらもカムバックを夢見るチャンピオンとオルダニーティーは、1981年4月4日、グランドナショナルレースに臨むが・・・”泰史と重なります。
最後はもちろんハッピーエンドですが、ドバイやアメリカの競馬よりイギリスの競馬好きです。
この映画はNHKで一回放映したの見ただけだけど、やっぱり競馬はキング・オブ・スポーツって言われるだけあって馬券なしでも十分感動、興奮できますよ!