早く寝た分、早く起きてしまった。睡眠時間はある程度
とっているけど…
前に書きましたが、今日は国立(くにたち)へ行ってきます。
清志郎が亡くなって多摩蘭坂へ行って以来です。
3日はもっくんのふるさとでもお祭り&女子駅伝があって
お祭りに両親が参加してたりしたから、そっちのほうが
行く回数は多かったです。
たぶん、弘山選手だと。
くにたちは住んでいた時も、駅まで行く途中で見た程度。
人も多くて、人気のある屋台などでても人気のあるお店は
すごい列で敬遠してしまいました。
今日は時間もありそうだし並んでも大丈夫そうです。
一橋大学の学園祭はやっぱり年代が違いすぎて
ちょっと見くらいで終わってましたが、学生プロレス!
今もやってるんですかね。
みなさんの憩いの場に(大学通り)
くにたちと国分寺はサッカー無風地帯でしたが
前回行ったとき、FC東京に侵食されてました。
住んでいたときはほとんどアルディージャは
J2時代でしたけど。
そんなに過激ではありません。
ナビスコ杯がんばってください。
でも、国立(くにたち)と国立(こくりつ)は
泰葉と乙葉、森高千里と森下千里、
おけがわとおきなわくらい紛らわしいです。
最後は余計でした(^_^.)
祝〓tacco〓日