昨日は普段の5倍くらいのアクセスがありました。
鹿島戦になるとやっぱり違うんだと思っていたら
サイモンとガーファンクルの記事を書いたからでした。
記事にも書きましたが、嫌いではないですが、一生懸命
聴くほどではないです。
以前大晦日近くの深夜に「明日に架ける橋」の映像を見た時は
感動しました…70歳ちかくになってあの美声、すごいの一言では
申し訳ないです。
プロモーション・ビデオといえば、80年代から90年代はじめまで
地上波の音楽番組を録画したものです。
サンタナのアルバム「ジーパップ」やtotoの「ターン・バック」の数曲など
ギターソロなど見ごたえあって毎日繰り返し見てました。
録画したけどあのテープは今はどこにあるのかな。
ダム・ヤンキースのカム・アゲインも好きで良く見ました。
テッド・ニュージェントがかっこいい!しっぽつけてアルディージャを
応援したくなってきた。スタンドから飛び降りて足骨折しちゃうかも!
今はいい時代でYou Tubeほか動画サイトを検索すると結構みれる。
すご~く前にテレ玉でビートルズの特集をした事があった。
レボリューションのビデオ・クリップも最高だった。これもYou Tubeでみれる。
ポールとジョージのコーラスが入っていてなんかレコードよりはいいな。
これはDVDのアンソロジーにも入っていてそれを見たさに買ったけど
まだ封を開けてない。そろそろあけようっとおもってます。
ヘイ・ジュードなども入っているようだし、週末は3連休!
一日は音楽にどっぷり浸かろうかと思ってます。