70年後半から90年代に行われたジャズフェスティバルなんだけど
LIVEで観たのは一回だけ!後はFMラジオやNHKで録画した番組を
観てました。
ロック好きは81年のカルロス・サンタナとハービー・ハンコックが共演した
時が一番印象にあります。田園コロシアムってどこなんでしょうか?
いまでもきっとFM東京で中継した録音がテープに残っているはずです。
あと、モノラルですけど、テレビの録画がちょこっと!
さがせばYou Tubeでも見れます。
これがなければ、ジャズとかは聴かなかったかもしれません。
その後、ソニー・ロリンズのコンサートいったり、斑尾高原にも行った。
(いまだにバドワイザーの敷物、実家にあります)いまはあまり流行ってない
みたいだけど、ペンションにはじめて泊まったな~!
その後サンタナとハンコックの共演がありましたが、場違いな人が多いコンサートで
サンタナ以外はつまらなかったです。グッズも売ってなかったし…
今はコンサート代高いから若い人はたいへんだろうな~っと思います。
年取った人もかわらないですけど^_^;