3.11という日 | tokkiynaのブログ

tokkiynaのブログ

毎日の暮らしを綴ります


沢山の人々が 心を痛めながらの
朝を迎えた事と思います


3.11 忘れられないこの日


我が家では

お爺さんのたっての希望で 確定申告に
タクシーに乗って 夫と3人で 出かけました

品川税務署は あふれんばかりの人で

 ビルの外にまで人が並んでいました


夫 気が短いので イライラしそうになりました


今日はこれがメインの予定ですから と言い聞かせて・・・


夫は並び 幸いにもビルの中での椅子にお爺さんは
座って待っている事が出来ました


PCでやると早いから・・と言われて

私が書き込みを終えると ほかの人より

早く終わる事が出来ました

そして 表に出ると 丁度来たタクシーの運転手さんが
こちらを見ていて その タクシーに乗り

その後の予定の お爺さんの眼鏡を作りに行きました


タクシーから降りた
お爺さんは もう 疲れ切ってしまって
頭が 腰まで垂れ下がって 店の方に 頭を突っ込んだ様になり

夫が もうやめて このまま帰ろう・・・と言いました

・・・がお爺さんは首がお店に向かって前のめりになって
 足もバタつかせています

それで眼鏡屋さんに話をして 検眼室に向かいました

その間に お爺さんに似合うフレームを

色々 物色していたら

とても素敵で軽い フレームがあったので それを持って

検眼室に行くと お爺さんが 大きな声で

『全然 見えませ~ん』 と言っていました


苦笑交じりに 係りの人が 『 眼鏡を購入する前に

眼科へ行き 目を調べた方が良いです 白内障もありそうです』

と言われてしまい・・・(せっかく あんな思いをして来たのに)
私たち夫婦はガッカリして 諦めました


次は かねてから 買い物に行きたい

 【アシックス】の靴が買いたい
・・・ので 靴売り場に行きました


とりあえず 椅子に座ってて貰って

ブランド好きな お爺さんに 合う靴を見繕いました

そこでも係りの人が 『アシックスでは 靴が細身に

出来ているので 足に合いませんよ』 と言われて

それでは  YONEXの ウオーキングシューズ を買いました
こちらの方が 高かったですが・・・・


それで もうこれ以上は 無理なので 夫が
すぐ食べられる 食材を買ってきて

また タクシーで帰宅しました


遅めの昼食を終えて 片づけが終わった頃

ほとほと疲れきって・・きた頃

あの ガクン とくる 地震がありました

悪夢の始まりです


私たちは ある意味 幸運だったと思います

どうか 皆さん 今日も余震がありますが
気持ちをしっかり持って 頑張って下さい

(これしか言えない はがゆい 自分ですが・・)