MIWAさんが 黒米(くろまい、くろごめ)を
届けて下さった
生まれたばかりの 竜之介クンの写真と共に
-黒米って何?-
黒米とはいわば稲の原種で古代米の一種です。
普通の白米に比べて、タンパク質、ビタミンB1、B2、E、
ナイアシン、リジン、トリプトファン等やさらに、鉄分、
亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどミネラル成分も
豊富に含まれています。
玄米の色が黒色で果皮・種皮の部分に紫黒色系色素
(アントシアン系)を含んだコメです。
栄養分は現代の白米と比べ、
たんぱく質・ビタミンB1・B2・ナイアシン・ビタミンE・鉄
・カルシウム・マグネシウムなどが豊富に含まれています。
そのため民間の言い伝えでは、黒米を食べ続けると
髪は黒くなり若返ると言われています。
中国をはじめ、アジアの各地で黒米は現在も広く栽培され、
大切に食べられています。
早速 ご飯と共に 炊いてみました
とてもおいしいです
もう少し 竜之介クンが大きくなったら デートの
予約をいれてあります