すごいジムがあるじゃないか! | tokkiynaのブログ

tokkiynaのブログ

毎日の暮らしを綴ります

スポーツクラブ

夫の父と同居する事になって・・・
生活が一変した


8時間立ちっ放しの仕事を終えて 買い物をして帰ると
義父が じ~と私の動線を追っている・・・
そして食材を チェックする
例えば このキュウリはどこの店で購入して幾ら(値段)だったか?
★ これは同居し始めた時 『これから老い先短いので 3度三度
 旨いものが食べたい』と言われた 
その為にチェックしているらしい
1年位して もう 耐え切れずに 
『お義父さん 私は働いて その帰りに買い物をして帰ってくるんです
ですから 明治屋や紀伊国屋まで買い物に行かれないんですよ
もし それが不満でしたら 食べなくても良いですよ』と
キッパリ言うと変に解釈されますから 優しげに言いました


その当時は 川崎の駅前 サンスクエアという所に住んでいました



tokkiynaのブログ

それでこれでは とても ストレスが溜まって 自分が潰れると思いました
・・・から
自分の時間を 1人だけの時間を持ちたいと 段々と思い始めました

それで何かを習う・・・と考えました
1人で オバサンになってからでも 習って出来るようになる・・
・・・色々 想像しました・・・
それで その時 水泳(カナヅチだったので 苦手を克服!)それで
水着を用意すれば あとは フリースイミングを楽しめる

それと タップダンス! これは足で床を踏み鳴らすのが ストレス
解消になるか?! と考えたから・・・
そしてスタジオ見学に行ってみると
とても可愛らしい少女が ステキにタップを踏んでいる
それで すぐ タップは諦めました

結局蒲田にある フットワークというスポーツクラブ内の
スイミングスクールに入りました
勿論 ビートバン バチャバチャ から はじめたんですよ



tokkiynaのブログ

仕事の帰りに週1から その内に 週2に・・・・
そして 引越ししました 今の住処に・・・
それで 系列の アニーモ大森に行き 始めて2年かかって 上級に・・
その時 自転車同士で ぶつかってしまい 怪我をしました
方角が悪いと感じて スポーツクラブを自宅から 反対側にある
日産スポーツクラブに変りました
でもここは とても 教え方が(スクール)今までとは違って
なんM泳いだかも知らされない上に 古くからいる下手で 
途中で止まってしまう人が毎回先頭に泳ぐので とても不満になり
大井町 駅ビルにある JEXERに変りました



tokkiynaのブログ

この頃から スクールではなく フリースイミングを楽しむ様になりました
仕事の帰りに寄って 1K泳ぐ これが日課になりました
・・・・・その内に 腰痛になり・・・
Yさんという人が スタジオのプログラムを勧めてくれました
彼女は初心者エアロから とても親切に 誘導してくれました
その内に彼女は 御主人が停年になり 那須に引越ししてゆきました
(今は 文通をする仲になりました)
そして大森に スポーツクラブが新しく 出来るその時に
夫を誘って 創立と共に会員になりました
ここは お子チャマが親御さんと沢山 ある時間をしめていました
(特にプール)
それで 又 今度は私一人で 元居た JEXに出戻りをしました
今は1日1時間 なるべく スポーツをするようにしています
週1.2回 休養もネ

それで今まで居た スポーツクラブは 皆 コナミスポーツクラブになりました

JEX 以外は・・・