それは 6月30日のことでした
畳からフロ~リングへ・・・
自室は和室でありまして
私は 畳の部屋で 洋風に暮らすのが好きなんですが・・・
ベッド & テーブル
そろそろ畳を変えたいな・・・っつと!
畳屋さんに相談に行くと 古い畳は自分で処分を・・・
(畳屋さんでは処分してくれないそうなんです)
それでは 床暖房に・・・と 資料を取り寄せると
・・・これは 仮に故障した時 又 面倒だなっと・・・
それで 普通のフローリングの工事をする事にした
自分で考えて 自分で発注して 自分でお金を支払う
その工事が6月30日(火)
月曜日の夜 夫がテレビだけ隣の部屋に運んでくれた
火曜日は朝 5時から ベッドを移動して デスクトップのPC
PC関連 (デスク & プリンター 色々な書類 など等)
い草のカーペットを処分して
8時過ぎに業者の方が来て・・・・・木を切る音 それを貼り付ける音)
予定は6時まで・・・という話だった!
もうソロソロ 終わりかしら?覗いて見ると 一度貼り付けた所が
気に入らないらしく 1時間半くらい オーバーして無事に終了・・・
その後が タイヘンだったよ
清掃して 新しい 花茣蓙を引き ベッド テレビ PC
基本的なものは自室に移して
・・・もう とても ヘトヘトに なりました
・・・久し振りに 味わう Groggy な気分
次は カーテンを 家中のカーテンを取り替えたいと思います
