3月になりました~目がかゆ~いデス!(今日も) | tokkiynaのブログ

tokkiynaのブログ

毎日の暮らしを綴ります

今日はスポーツクラブの帰りに おとうふやさんの 櫻井さんに
寄りました 自転車


櫻井さんは独身の女性で 親の代からの お豆腐屋さんを受け継いで
1人で頑張っています やすこちゃん


時々 疲れたり 身体の具合が悪い時など お店が閉まっていて
ワザワザ 遠回りして買い物に来ているのにガッカリします


櫻井さんは 『皆さんにそ~言われるのよ!
でも 歳だから 最近とても疲れて 何時までやっていられるか
解らないわ・・・』 等と言いますので
励ます意味で ワザワザ 出かけて買い物をしていきます
(と言っても 元々 お豆腐が大好きなんです私)


それで 今日は おからで 2種類の料理を作りました
一つは 【卯の花】← おからの炒め煮です
人参 こんにゃく 干し椎茸 ねぎ ひじき 竹輪 などを入れました


一つは ポテトサラダ風 ポテトの変わりに おからです
定番のサラダの中身にマヨネーズで和えました

冷蔵庫の食材整理を兼ねています



tokkiynaのブログ


おからの元は【大豆】です
身体に必要な食物繊維を沢山含んでいます

 脳の老化防止 で 物忘れを防ぎます
新陳代謝をよくするレシチンも多く含まれています。


タンパク質
肉や魚に負けないアミノ酸
バランスの優れたタンパク質がいっぱい!

リノール酸
コレステロールを低下させる

ミネラル も豊富

ビタミンB 食物繊維 ビタミンE カルシュウム


すりつぶした大豆を加熱し、搾った残りが「おから」です。
大豆は高タンパク質で、ミネラル豊富な食品です。
コレステロールを低下させるリノール酸や、

また、おからは食物繊維が豊富で、
腸内環境を整えるのには適しています。
皆さん おから料理を 食べましょう