4、5個は持ってるけど・・・
あんまり被らないなだって
取った時とんでもない髪形になってるからね
今日は通勤時には雨に降られることが無く良かった が
降ってなかったから傘を会社に忘れてきちゃった
明日の朝も降ってなきゃいいけど・・・
先日の日月の連休は近場をウロウロ・・・
コレは・・・静岡競輪場の喫煙所からの風景・・・
天気良く富士山も見えたけど
風がものすごく強かった
人生初の“けいりん” お目当ては・・・
この日は 和牛お笑いライブがあるって言うから
イベントの来場記念品で、田子の月の富士山頂
このお菓子、美味しいから好き
到着したのは開場前だったけど
既に行列が出来てた
先頭は、たぶん中学生位の女の子かな
和牛ガールズっぽい
案の定、開場すると一目散にイベント会場へ場所取りへ
ここで座ってたら前列で見れるけど
BBAはアスファルトの上で3時間は座ってられない
別に見れたら良いので時間まで競輪をしてと
場外は無料で利用出来るけど
なんせ風が強い寒いし・・・
1000円の有料席を確保
こ~んなビュー
本当は一番前でガッツリ見たかったけど
後ろの方が券買いに行くのが近くだからって
前の席のおじさんがウイルス当番持参してた
初めて来たけど意外と綺麗だった
食べ物も建物の外だけどいくつかあって
良心的なお値段
いろいろ食べたけど・・・唯一写真撮ったのは
ウインナーピー
見ての通り赤ウインナーとピーマン
串揚げは、どれも1本100円
肝心のお笑いライブは二部構成
もちろん無料なんだけど
私的には一部見て充分かなと思ってたけど・・・
有料席も買ったことだし、二部とも見ちゃった
動画はNGで写真はOKでしたが
肉眼で観るのに必死で
二部ともネタが違い、無料なのに
すごく楽しめたライブでした
いつか劇場のライブ観に行きたいな
競輪の方は・・・300円のマイナス
ビギナーズラックとはいきませんでした
この日は堅めな感じのレースが多かった様な・・・
競馬しかやったこと無いですけど
競輪はそんな物なのかな・・・
調子に乗って今度は競艇とか行ってみようかな