今夜は鍋焼きうどんにしようと。
旦那は夜勤出勤前なのでシンプルな感じで
と言われていたけど
玉子とネギは家にあったけど
かまぼこくらいは入れてもいいよねって
仕事帰りにスーパー寄って
かまぼことアイスが半額だったのでアイスを買って
帰ってきた。
ちょっと小腹を満たしてから
食事の下ごしらえしとくかと冷蔵庫に入れた
かまぼこを開けようとしたら どう言うこと
賞味期限が17.9.30 マジでっ
過ぎすぎだろ、今時こんなズサンなスーパーあるんか。
悩む・・・ このまま使うか、捨てるか
でも、うどんに入れたい。
結構悩んで、結局スーパーに電話した。
そしたらあっさり、よくある事な感じで
すごく謝罪して、返金か交換か選択肢を出してきた。
うどんに入れたいし←しつこいけど交換で
自宅まですぐ行きますと。
すぐ行きます言ったけど1時間以上経って電話が
たぶん近くに来ているけどナビにもヒットしないので
場所かわからないと・・・
我が家の周りは本当に住宅街で目立つ建物が無い
コンビニも無い・・・
唯一、神社がなんとなく近くなので
そこからの道順を言うと、わかりました
片っぱしからローリング作戦していきます。と
でも、まったく車のライトとか見えないし、こっちも
旦那が起きて来る前に決着をつけたいので
もう、こっちから電話して神社まで行くから
神社に居て下さいと言った。
無事にスーパーさんと会えて
再び謝罪と、会社の規定により電話代の100円を
渡された そんな規定があることにちょっとウケた。
そして、かまぼこを受取り別れたが
暗い中、いつまでも「すみませんでしたー!!!」と
頭を下げ大声で言われても逆に恥ずかしいですから・・・
同じのが無くて、ぐち入りでグレード高いの
お持ちしました!!と、言わんでいいやんそんなん
しかも、二つ
二人暮らしの我が家には一つでも余りがちですが・・・
想像以上に弾力の無い、苦労した割に・・・な
かまぼこでした