今日、何かの拍子に抗がん剤治療の事が話題になりました。


私は…、

再発がわかった時の、先生の説明を

『手術は癒着が心配なので…実は私5回の手術経験者です…

避けた方がいいと思います。

抗がん剤しましょうか…。

(手術しない分?)念の為、放射線治療もしましょうか…。』

と言う感じで受け止めていました。


抗がん剤投与ありきの、+αの放治だと…。


なので、一昨日の説明も、その頭(思い込み)で聞いていました。

抗がん剤投与はあるモノだと…。

(一昨日は)治療開始日を決めに行く日だと…。


でも×②…、


主人が言うには…、

『放治の効果で、小さくなっているので

抗がん剤治療様子みても…って、

先生そんな感じで言われてたと思うよ。

先生がどうしますっ顔した時、

「(抗がん剤治療)します。」って言うんで、

「覚悟決めたんだ。」と思って、横で聞いてた。』って…。


え?


なんてこったいガクリ


今頃そんな事言う泣


どうして、あの時にきっぱり(?)と、

「じゃあ、抗がん剤治療しないと言う選択もありなんですね。」

って、確認してくれなかったのよぉ~。


覚悟を決めたつもりだったのに、

頭の中パニックです叫び


気持ちユラユラして来ました…。


って、診察室でそうとわかっても、

それはそれで、決められずにいたんでしょうけれど…。


こんな事なら、聞かせないで欲しかったです怒


どうしたらいいのぉ~、

どうしろって言うのぉ~泣


あぁ~、やはり私は思い込みが強くておバカでしたううっ...