今日、放射線科の先生の診察でした。


今日も夫さんが一緒でした。

「行っても何にもないよ。」って言うんですが、

心配なのと(私が)頼りないのとで、

行かずにはいられないんだと思います。

今日で、夫さんは4週病院通いです。

私は6週です。


副作用の事とか聞いて来ました。

皮膚の炎症、骨への影響、膀胱への影響…などなど、

いつ出て来るかも知れない副作用に、益々不安がプラスされていきます。


放射線あてるのは、見つかっている所だけじゃなく、

少し広めにあてるようです。

週5日通っての30回位。

通院で大丈夫って言われているけど、

帰りエレベーターで一緒になった人、あきらかに放射線治療受けた人、

かなりしんどそうだったんですけど…大丈夫なんでしょうか???


婦人科の先生には、

「念のため、放射線治療も合わせてした方が…。」と言われ、

放射線科の先生には、

「念のため、広めに放射線あてた方が…。」と言われ…。

「念のため×②」って、どんどん治療も治療範囲も大きくなっていきます。


ここまで来たら、副作用が出ない事、軽い事を願うだけです。