心配症です。
…と言うか、小心者です。
布団に入ってから、次の日の段取りを考えます。
朝1番に、洗濯機まわして、朝食。
洗い物して、お風呂掃除。
洗濯物干して、歯磨き・洗顔。
トイレ行って、お化粧・着替え・出かける用意。
仕事行って、帰っておやつ(何を食べるかも考える)して、
洗濯物取り込む。
夕食(メニューも考える)作って…etc.
なんて、細かくシュミレーションします。
朝のトイレタイムには
洗濯した。
朝食食べた。
歯磨き・洗顔した。
後は…etc.
って、考えてます。
つい最近までは、毎日する事をメモに書いて(歯磨き・洗顔…までは書きませんが)、
済んだ事を赤ペンで消していました。
3月に受けたCT検査で左股関節に、2㎝の何か見つかりました。
12月のMRでは何もなかった(?)のに…。
その間に、仕事に復帰しました。
もうすぐ2ヵ月になりますが、
最初の1ヵ月チョットは、かなり必死でした。
まさか…違うと思うけど、
これがストレスになって…なんて事ないですよね。
しかも、立ち仕事だし…5時間の。
バカらしくて…怖くて…、先生に聞けませんが(笑)。
PET検査の結果、今日の12時半の予定です。
落ち着きません