左上奥の親知らず…抜いて来ました
先生に何度も「痛くないですから…力抜いて下さい。」って言われながら(笑)。
麻酔はチクチクしましたが、抜く時は『ジリッ・ジリッ』と音は聞こえたものの
痛さはありませんでした…良かった。
終わってから、痛み止めを飲んで帰って来ました。
今もまだ痛くはないです(ホッ)。
そう、私はかなりの小心者…ビビりさんです。
今日の抜歯ももう少しで手がふるえてきそうでしたし、
二十何年前の急性盲腸炎の時は、そのメチャクチャな痛さに怖くなり、
手術中もふるえが止まらず、看護師さんにずっと手を握っていてもらった人です。
緊張と不安で力が抜けなかったんです…抜き方忘れるんです。
実は昨日の教育後のテストでも…。
手がふるえる1歩手前で…って、チョットふるえてたかもっ?!!…
それでなくても、ヘタッピな字がふるえで、ほとんどミミズ字になってました。
採点してくれた人、さぞ読みづらかった事でしょう
力入り過ぎるんだと思います。
「ダメ×②、力抜いて…。」と思えば思う程、力入ってふるえて来ます。
あと、「見られてる…。」と思った時も…。
治す方法ないかなぁ~・!