『NHKあさイチ』で、

ドラッグラグ=海外では使える薬が日本では使えない事(?)。

を、放送しています。

例えば、すい臓がんの薬、日本では2種類しかなく、それが効かなくなると

どうしようもなくなるらしいですが、海外には他にも使っている薬があるようです。

それに加え、同じ薬を肺がんには使っているのに、すい臓がんには使えないとか…。

個人輸入は莫大な費用が掛かるようです。

私も、すい臓にまだ小さいながら腫瘍を持っているので、

気になる問題です。