昨夜、前の職場の人からメールをもらいました。
店長に、「(私に)アルバイトとして来てくれないか、聞いてみて。」と
言われたので…との事でした。
先日の女子会で、人を減らして…減らしすぎて…
仕事がまわってないような事を聞いていました。
だいたいの勤務形態だけはメールにありましたが、
その他の事はわかりません。
お呼びがかかるのはありがたいです。
でも、悩んでいます。
これも縁かと思う理由
・ 必要としてもらっている事がありがたい。
・ 職捜しの大変さが身に染みてわかった(書類選考で2社落ちた)。
・ 辞める時にお餞別もらわなかったのは、この事を暗示していた(笑)??
悩む理由
・ 私がいた頃+それ以降の状況を聞く範囲では、
アルバイトの待遇で以前のような働きを求められると、
ちょっと…かなり…大変な事になる予感がある。
・ 体力的にどうかと…書店の仕事ってかなり、肉体労働なので。
・ 本で、ガンにはそれまでの環境を変える事が大事だと書いてあって、
元の仕事に戻って環境が元に戻るのはいかがなものかと…。
(でも、夏に復帰していたら、こんな事は関係ないし、
同じ職場に復帰した人はたくさんいるだろうし…。)
・ 「○○を辞めました。」と、昨日出した年賀状に書きました(笑)。
・ 今のゆったり・まったりした生活も悪くないかなっと思ってきている。
心の針が揺れて、答えが出ません。
どうしよう~????!