夕方パソコンを立ち上げると…
ブルーの画面上に英語のメッセージがダァーッと。
で、何やらカウントアップしてる。
「えっ!えっ?」
主人曰く、「危ないかもっ。」って。
いつ壊れてもいいように(?)、慌てて電気屋さんにパソコン見に行きました。
お得なのがあれば…くらいのつもりだったのに、買ってしまいました。
思わぬ出費です。
さっき立ち上げると、普通でした。
まっ、ずいぶん前から立ち上がりには時間かかっていたんですが…。
この辺が替え時かなっ?