連投すみませんニヤリ


手術まで4時間。

この時間に何をしてたかを残しておこうかと。


何しよ、何したら落ち着く?

などと考えながら、やってることはこの入院を機に買ったちょっといい(うん万円のすごくいいじゃない)Bluetoothイヤホンで音楽を聴きながら、西加奈子さんのご自身の乳がん体験を書かれた「くもをさがす」を読んでいます。


流れてくる音楽に時折、歌詞をじっくり見ながら聴きたくなって本を閉じ。

またバックミュージック化して本を開き。


西加奈子さんの実体験、揺れながらも強い思いをもって、そしてたくさんの友人に支えながら治療に向かう姿を自分と重ね合わせながら読んでます。


今頃、子どもたちが学校に行くために家では夫と母が奮闘中のはず。

特に次男のことでは、私もPCで写真も入れながら準備の説明を残したんだけど、うまく伝わらないことも多く、昨晩はビデオ通話でわちゃわちゃしながら説明しました。


次男はスマホにうつる私に「かぁちゃん、帰ってくる?」と何度も言ってました。

入院したばっかりだよと笑いながら、「うんうん、帰るよー。」と答えました。


失うものもあるけど、これでまた夫は家のこと、子どもたちのことでパワーアップ!2回もガンになって、絆も深まりいいこともあったかな。


そして、やっぱりブログでの繋がりが心強く、全国からブロ友さんが応援してくれてるんだと思えて、頑張る気持ちが湧いてきます。

コメントほんとにありがとうラブ


ゆっくりできるのもあと数時間。

こちらも入院を機に入ったNetflixで韓国ドラマでも見るかな。


心のざわざわ落ち着け。

と言い聞かせて。


お腹がぐるぐる言って調子がよくないのが気がかり。


次は、術後にまた。