5月も終わりですね。

最近ブログの更新が滞ってますが、元気です♪


先日誕生日を迎え、42歳になりましたニコニコ

病気をしてから3回目の誕生日。

無事に迎えられてありがたいことです。


当日は平日だったので、普通に仕事。

帰って普通の晩御飯を食べ、夫と長男で買いに行ってくれたケーキでお祝いしてもらいました。

カットケーキだけど、ろうそく一本たてて、火を灯して、ハッピーバースデーの歌も歌ってもらいました。


次男はこの儀式が好きで、ケーキというと「電気消す!」(ろうそく立てて、歌うって意味)というのですが、最近真似っこがとてもうまくなったので、大きな声でワンテンポ遅れで(笑)歌ってくれました。

日々大変ですが、こんな成長も感じられて嬉しいです爆笑


実家の母から去年に引き続きアジサイが送られてきました。


最近変わったアジサイが多いですよね。これは、カーリースパークルという品種だそう。愛知県の渥美半島の限られた農家さんだけしか作れない希少な品種だそうです。


庭のアナベルも咲いてきましたよ。


蕾も15ぐらいついていて、満開になるのが楽しみです。


5月初めは、色々あってしんどい日々でしたが、それも回復してきました。

星のことをお仕事にされてるブロ友さんに聞いたのですが、誕生月は心身ともに不調になる方が多いそうで、私も結構な確率で誕生月に不調になるので、これからそう思って気をつけようと思いました。


リンパ浮腫のほうは、2回目LVAのおかげで怠くてたまらないってことがなくなりました。

足首の上あたりが少しスッキリしたような。

左ほどではないんですが。

でも逆に左はひどかったときからすると、ほんとスッキリしました。

また写真で比較もしたいな。


つい先日、仕事でしゃがんだ体勢をとり続けないといけない場面があり、そのあとはしばらく「脚いた〜!」ってなってたのですが、見た目が太くなることもなく、次の日まで引きずることがなかったのもLVAのおかげかな。


もうすぐ4ヶ月ごとの定期健診があり、1年に1回のCTなのでドキドキ…ショボーン無事にクリアできますように。


6月は病院に、次男の就学説明会に療育に、長男の参観にと仕事に穴あけまくりなのですが、見通しをもって過ごすことが目標ですウインク