4月になりましたね〜。
朝晩は肌寒いけど、日中ひなたはポカポカ。
春って感じで嬉しいです
玄関前のお気に入りの花を集めた花壇の花も芽吹いてきました。
春のこの感じが大好き。
上は去年の3月に職場のイベントでもらってきたコデマリを挿木にしたもの。枝だけだったのに葉っぱが出てきて、ついに花芽も♡白い花咲くかな。
下は去年植えたアナベル。
こちらも冬の間は棒だけでしたが、葉っぱが出てきた♡今年は花が見られるといいなー。
新年度もスタートしましたね。
と言っても、金曜日だったので土日はお休み。
新しい方も入ってきて、新年度感が一気に増しましたが、会議でバタバタして自分の事務仕事はほぼできずまぁぼちぼちいきますか。
3月末に行った旅行のふりかえり。
淡路島に1泊で行ってきました!
ワクチンの2日後だったけど、幸い副反応も軽く、出発日はだるさも頭痛も何もありませんでした
明石海峡大橋。見えてくるとワクワクする場所。
玉ねぎのオブジェ。
旬の鯛。ピチピチでした。
まだ動いててテンション上がった!
淡路牛。柔らかくて美味しかった〜。
宝楽焼きというそう。甘いおだしにつけていただきました。
温泉はとろみのあるお湯ですべすべになったし、ご馳走でお腹いっぱい。
「はぁ〜、幸せ♡」って口から出てました。笑
次の日は、子どもたちが楽しみにしていたところで1日満喫しました。
圧迫グッズは持って行ってたし、ちゃんとケアしてたつもりだったけど、やっぱり次の日は浮腫が悪くなってました
でもでも、それでも行ってよかった旅でした
次はいつかな〜。
コテージ泊が多かったので、ちゃんとした旅館でのおもてなしは久々でした。