週末が終わりますねーー。
年度末でもれなくバタバタしております。
時間ギリギリまで仕事して、長男の学童迎えからの次男保育所迎えですが、最近は延長ギリギリの時間
でも、元気に頑張ってますよー。
この週末は、やっとこさ確定申告書類を仕上げました
ギリギリまでやらないダメな人〜。
仕事も〆切迫らないと焦らないとこあるので、早めに取り掛かるのを来年度の目標にしよう。笑
医療費控除のフォーム作るのが大変でした
毎年、コツコツやればよかったと思うのにやれないんですよね。
領収書だけはきっちり管理してましたが。
還付額は微々たるものだけど、住民税にも控除があるので大事なことですね。
それと、この週末に新調したメガネを取りに行ってきました
わたくし、何の自慢にもなりませんが、超ド近眼でして。
7年ほど前に作った金子眼鏡さんのメガネが見えづらくて、でも基本コンタクトなので高いメガネ買うのももったいないな〜と、最近よくあるレンズ込み価格のチェーン店で2回ほどメガネを作りました。
でも、まぁ〜似合わない。
試着したときはいいかなと思うんだけど、強度近視なのでレンズが入ると目がめちゃくちゃちっちゃく見えて←読みにくい字面。笑
分厚いレンズの渦も見える。
外でかけるには恥ずかしい感じで、さらにかけると度が強くてしんどい。
だからかけずにボロボロの7年前のをかけ続けていました。
そんなメガネ難民を脱するべく、強度近視にも合うメガネを色々調べて、市内の小さなメガネ店に行きました。
店主一人で接客から検査から加工までされてるところで、検査もいわゆる視力検査だけでなくたくさん調べてくださって、来店から帰るまで2時間近くもかけて対応してくださいました。
受け取りに行ってからメガネで過ごしてみたけど、しんどくない!目が小さくなってない!
おしゃれメガネで気分もあがります
フレームとレンズで、チェーン店のメガネ何本買える?ってぐらいのお値段でしたが、コンタクト辛い日もメガネで過ごせそうだし、いいお買い物しました
また明日から頑張って働きます
おやすみなさい。