今日は仕事お休みしました。
次男がおとといから咳をしていて、念のため。
昨日、小児科行ったら、5月と10月に以前も行ってたみたいで季節の変わり目に気管が弱りやすくなるかなということでした。
お熱も37.3ぐらい高いときはあったので休んだんだけど、次男元気でした
日中は咳もほとんど出ず、熱も36度台。
休まなくてもよかったんじゃないのーーって思ったけど、最近忙しかったし、私ものんびりさせてもらいました。
長男が学童なしで「ただいまー。」って帰ってくるのも新鮮だった。
いつも延長で18時前に迎えに行ってるのでね。
タイトルの弾スト履きグッズとは、ブロ友さんに教えていただいた「グリップ付き手袋」です。
毎日これと滑りをよくする補助スリッパ使って履いてるんだけど、どうしても指先に力が入るようでそこのゴムがはげてきてしまっていました。
手のひらは無傷。
ほんとは手全体で履かないといけないらしいんですけどね。
こちらに新調しました。
Sサイズでフィット感あるんだけど、やっぱり履くときにはずれてしまう。だから余計に指に力が入りやすいんですよね。
家から一番近いホームセンターには、Sサイズのグローブが置いてなくて不便
今回はいつも行かないところでゲットしてきました。
他にも種類あったからまた行こう。
そうそう、私このブログ始める前から他のブログをしてたんですが、病気告知のことや手術のことはそちらの方にタイムリーに書いてるんです。
術後2年たって、こちらに振り返りで残しておきたいなぁと思うようになりました。
またぼちぼち振り返り記事UPすると思うので、よかったら読んでやってください