こんにちは
6月もあっという間でした
週末なかなか青空に恵まれませんが
梅雨の合間にお花を求めて
ちょこちょこ散策を楽しんでました
梅素麺はじまりました
よく伺うお蕎麦屋さん
中旬から夏メニュー始まりました![]()
素麺を外で食べるのは初めて?かしら
すっごくなめらかでキンキンに冷えた
コシも感じるほどの弾力ある麺は
後からほのかに梅香が抜けさっぱり![]()
おろし大根・生姜と共に練り梅も付いて
とても美味しいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨年はじめて訪れてとてもよかったので
今年も伺えて嬉しかったです
曇り空でしたが庄屋の建物と
沼の上の板を歩いて眺める雰囲気が
とても趣きを感じられ気に入ってます
見頃を迎えたぐらいでしたが
今年は黄色や白い花菖蒲は少し
元気がなかったかな。。
庄屋さんからの眺め
つくばいと梅雨の翠
加茂荘花鳥園の楽しみはもうひとつ
温室です
見事な紫陽花とハンギングフラワーに
とてもテンションが上がります
紫陽花の種類が豊富で素晴らしい![]()
![]()
青い紫陽花が好きですが
こんな可愛らしいピンクもいいですね![]()
色鮮やかなオウムさん![]()
先日新しく買ったばかりの日傘を
さしてショッピングをしてたら
(たぶん)椋鳥の
んが2つも落ちてきて
とても落ち込みました![]()
日傘がなかったらもっと悲惨でしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました![]()
明日も素敵な1日になりますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


















