



ばらの都苑 研究畑
こちらのバラ苑は苑主の天野さんが
22年前に亡くなられた奥様への
供養で始められたものです
バラの花が好きだった奥様の都さん
ご病気で亡くなられる前に最後に
行ったのがバラ園だったそうです
バラが好きだった奥様への感謝
そして供養の意味から
ほとんどお一人で造られたガーデン
奥様への思いと訪れる人に楽しんで
もらいたいというお気持ちから
無料で開放されています
素敵な沢山の品種のバラがいっぱいです
話を聞いただけでも愛情の深さに
泣いてしまいそうになりますが
苑内は遊び心も一杯で
奥様に相談しながら造っているのかな?
とやさしくてほっこりした気分に
満開には少し早かったようです
でも沢山蕾が付いていたので
またあらためて伺いたいわ〜
TOKYO 2020
亀さん
2020年、個人や団体を対象にした
緑化推進運動功労者内閣総理大臣賞
を天野さんが受賞されました
素敵な想いが詰まった素敵な庭園でした
また伺いたいと思います
この日はこの後ニコエへ向かいました
お目当てはこちら
期間限定 ラブリーベリースムージー
旅する青空スムージー
濃厚なさがほのかのミルクスムージー
ライチやレモンの風味でスッキリした味わい
いつもランチコースでお腹一杯で
なかなかこちらを試せなかったので
今回はテイクアウトで
可愛いくて映えだけでなく
めっちゃ美味しいよ〜
ニコエのコートヤードキッチンは
いつ行っても美味しくておすすめ
1ヶ月ほど前のランチ
浜松パセリバターで仕上げた
牡蠣のクリームソーススパゲッティ
浜名湖牡蠣がとれた日の限定メニューで
この日は限定5食でした
すっごく美味しくてあったら絶対
食べた方がイイ
アラカルトのサラダ・スイーツも
ついたコースランチは美味しくて
リーズナブルで本当におすすめです
この日のニコエの鯉のぼり
GWはあちこちで観光バスも見かけて
賑わいが戻ってました
我が家は休みも少ないので
近場ウロウロでしたが
街の雰囲気で楽しみを味わえました
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました
この後も素敵なお時間になりますように