

少し前から眼の調子が悪くて
今日は眼科を受診して
瞳孔が開く点薬をしたので
帰宅の際とても眩しかったです
特に問題もなく一安心ですが改めて
健康には気をつけようと思いました




今月のはじめ実は一番楽しみにしていた
お花を観に行ってきました♪
白・ピンク・紅とそして絞りといった
色が特徴の源平枝垂れ桃です
花も梅や桜に比べ大きめで
ぼんぼりみたいで華やかで可愛い

こちらの枝垂れ桃がみれるのは
浜松の奥山高原に近い
カナメ神宮さんです

カナメ神宮さんの枝垂れ桃は
知る人ぞ知る花桃の名所です
一部チラシに小さく載ってはいますが
メディア等には出ていません
ちょうど神主さんが他の方とお話
されてましたが、宣伝すると混みすぎて
しまうのでお断りしてるとのことです。
だけど口コミで広まり一度観た人は
毎年訪れる素敵な花桃の聖地

神宮の前に10台程停めれる駐車場があり
その裏にも桃が溢れるように咲いてます
遠く山の風景とのコントラストが
素晴らしいです
本堂の向かいには桜の木もあり
桜と桃の饗宴も見事です
本堂前の庭園は立ち入り禁止なので
その前から眺めて楽しみます
枝垂れ桃の姿が艶やかです



手水舎がカッコイイ
シェルと龍て不思議な組み合わせだな
と思ったのですが
背景の桃を守っているような何かの
ストーリーのようにも見えて素敵