こんにちはクローバー

今日は少し溜まってしまった画像整理がてら

少し前の梅散策の記録ですコスモスハチ



2/27日曜日朝イチ向かったのは

大草山昇竜しだれ梅園さん


この日も花活は楽しくて

綺麗な梅にうっとりピンクハート


のはずでしたが

今年の梅の開花は遅れていて

HPを見て見頃を迎えたものもあるとの

情報で伺いましたが…

全体ではまだまだ早過ぎましたショボーン



2/27日曜日時点

立派な梅の木なのは間違いないが

あまりにも咲いてない悲しい



満開のイメージ画像

HPより画像をお借りしました

この状態を見たかったわ〜キラキラ





残念だった梅トンネル(2/27時点)





HPよりお借りしました

満開時のイメージ




花というのはタイミングが難しいですね


昔仙台に住んでいた頃

青森の弘前城の桜を観に行ったのですが

その年はやはり寒くて。。


ニュースやネット情報によると

ビニールを巻いて暖房で温めて

GWのさくらまつりに間に合わせる

よう頑張っているとのことでした

結果5分咲き程度でした桜

本当にお祭り騒ぎで移動式遊園地や

サーカスが来てたり楽しかった思い出ハート



この日見た梅も数年後には

思い出になるんだろうな〜ハート

真っ白な白梅

こちらも満開ではなかったですが

近くで見ても朧げに浮かび上がるような

存在感が素敵でしたキラキラ



しだれ梅の枝は頑丈な硬さ

体に触れるとバリンバリンといった

竹のような感じです

写真だとしなやかな雰囲気ですが

そこにふっくら柔らかな梅の蕾が沢山

ついて不思議でしたガーベラ


頑丈なしだれ梅の枝の様子



こちらの梅園では先着で1人1本

ガーベラを頂けましたピンクハート


こちらから好きなものを選べましたおねがいラブラブ



少し早過ぎて残念ではありましたが
可愛らしい健気に咲いてる梅も見れて
お土産もいただけたのはよかったですピンク音符
3月中旬まで見頃らしいので
チャンスがあればまた伺いたいです音符



この後咲いてる梅を見たくて、、、
前週に訪れたフラワーパークへ再訪ブルー音符

2/19土曜日時点




2/27日曜日時点



比べると1週間でかなり開花してますねキラキラ



こちらにも白梅ありました

まんまるの蕾が可愛いハート



今日は温室の中もご紹介ブルー音符

青い水面に浮かぶガーベラの花々ハートのバルーン



全体はこうなってました

カラーのコントラストが素敵です乙女のトキメキ

ブルーが映えますね乙女のトキメキ乙女のトキメキ



花と水のハーモニー

所々天使ちゃんのオブジェも天使




このベンチの形素敵だな〜と思ってキラキラ

これを見たら家でもカラフルな花を

沢山生けたくなりましたハートのバルーン




大きな見事なモザイカルチャー

森の仲間たち

真ん中にブランコがありますキラキラ

ブランコに人が座って完成する世界観

植物75800株も使用しているそうです


くまさんの腰の辺りには♡もキラキラ


全部で7体(動物・昆虫)あります

今にも動き出しそうなデザインキラキラ



フラワーパークは月によって入園料が

変わるのですが、2月は1人500円。

ただし300円分の園内で使える金券を

貰えるので実質200円

この日も大満足でした〜黄色い花黄色い花コスモス




いっぱい散策した後は少し遅めのランチへ


途中の景色(浜名湖)も綺麗で

この日の浜名湖はいつもよりも水面が

鮮やかなブルーでとても綺麗キラキラブルーハーツブルーハーツ



そして訪れたのは

以前から伺ってみたかった鰻屋さん

タイミングが合わずお休みだったり

待ってる人が多かったりで、、、


やっと来れてとても楽しみ照れラブラブ



炭焼鰻 はじめさん



カウンター席で待ってると



おおお〜びっくりマーク 美味しそう爆笑爆笑爆笑




では!!



まずは白焼からキラキラ

塩も良いですが、私はわさびが大好きなので

ほとんどわさび醤油でいただきましたハート


カリッふわっラブラブうんまっハート

かなり肉厚の鰻ですがペロリです爆笑



そしてお重もやって参りましたキラキラ


 

ジャーンっキラキラキラキラキラキラ


凄い肉厚で鰻、重なっています!

濃厚な関西風の味付けです

外側は香ばしく中はふんわりとめっちゃ美味


鰻があまってしまうほどボリュームがあり

鰻好きにはたまらないですハート

至福過ぎたお昼ごはんラブ


鰻好きでも流石に両方は多いかも

次回は白焼定食を食べよう爆笑

ご馳走様でしたハート



日々穏やかに暮らせてることに感謝

連日のニュースをみてると

日本は本当に穏やかでいいなと。

明日は震災から丸11年。

あの時私は仙台で暮らしていました。

それでも今こうして楽しく過ごしています。

ウクライナの方々が早く安心して過ごせる

優しい時間が訪れますように

亡くなられた方のご冥福をお祈りします




桜おすましペガサスラブラブピンク薔薇ちょうちょ桜


今日も最後までご覧いただき

ありがとうございましたニコニコ

これからもよろしくお願いいたしますハート

この後も素敵なお時間をお過ごしくださいキラキラ


ピンク薔薇ちょうちょ桜おすましスワンラブラブピンク薔薇