ご訪問ありがとうございます
先日浜北区にある万葉の森公園を
はじめて訪れてみました
公園内には諸説に基づく万葉植物
約300種類があるそうですが
真冬なので花は咲いておらず・・・
その代わり公園内の資料館で色とりどりの
手毬の作品が飾られていました
暗い夜にやさしく光を照らしてくれる
お月様のように
たくさんの色と模様が織りなす奏
まんまるに込められた
心から湧き出る想い
それがこの空間でひとつの旋律となって
たくさんの元気をいただきました
素敵な作品見れてよかった
ありがとう
公園内の曲水庭園
花の咲く季節はさぞ綺麗でしょうね
万葉歌と共にゆかりの植物が植えられ
随所に万葉集のミニ知識が提示され
とても散策しやすい公園です
ふと森へ繋がる小径を歩いてみました
椿の道もありましたがまだ咲いてません
公園内から不動寺へと繋がる入り口
本堂
唐破風の牛若丸と烏天狗の塑像造
乃木希典真筆による扁額『瀑布山』
十六羅漢像
厄除坂
住宅街方面からの入り口から上る
石段123段と常夜燈
羽天狗を祀る鎮守松本坊対権現
御神像に羽がある天狗で空中を自由自在
に飛び回り神通力にすぐれた
その昔乱世を鎮め守るため不動山中に
降臨したと伝えられる
明治37年乃木希典が日露戦争
必勝祈願に参拝された
境内案内板より
ふらり立ち寄った公園でしたが
コンパクトながら森も含めるとなかなか
見応えある立派な公園でした
隣接する不動寺にはここにアップしていない
神様もたくさんおられてほっこり気分に
地元住民に愛されるお寺の印象
思いがけず乃木希典の扁額も拝見でき
浜松は本当に歴史ある街だな〜と
再認識しました
清澄白河の資料館通り
という商店街に移転したそうです
新住所
江東区白河1-3-34 Tビル1F
おかげさまで私の作品も沢山の方に
手にとって見ていただけたようで
ただいま在庫がほとんどないと伺いました
本当にありがとうございます
なるべく早く製作し2月中に少し納品
したいと思っております
また喜んでいただけるよう製作しますので
楽しみにお待ちいただけたらと思います
これからもよろしくお願いいたします
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました
この後も素敵な時間が過ごせますように