ご訪問ありがとうございます
先日ずっと行ってみたかったcafeへ
主人とやっと伺うことが出来ました
そのcafeまでは同じ浜松市内ですが
我が家から車で1時間ほどかかります
ずっと楽しみにしていたので
ワクワクが止まらなくて
まずは入り口からの景色
ラ・ローズデバンさん
南フランスの田舎の一軒家を彷彿とさせる
隠れ家的オープンカフェです
車を停めグリーンのアーチを潜り
ゆるい下り坂を進むと
素晴らしい景色が広がります
横に見える建物はギャラリーです
沢山写真を撮ったので
今回はお食事メインの写真で
第二弾にお庭を載せます
その前に、、、
こちらへ到着するまでに
ひとつ山を越える感じの道のりでした
こんな感じです
オレンジロードという県道です
県道の山道は場所によっては
一車線で対向車来ないでね…
みたいな所もありますが
10年ぐらい前の話ですが…
秋田や山形等東北の山道はナビも止まってしまって
かなり怖かったです
一応二車線ありましたのでご安心を
ほとんど車が通らないので
こんな所に本当にあるのかしら。。?
と少し不安になりましたが
到着したらお客様がかなりいらしてて
ビックリしました
建物側のお席が満席だったので
私たちはテラス席へ
雲が多かったですが
陽射しもあったりして…
でも前日までとは違い
この日は気温が落ち着いてそよ風もあり
とても気持ちよかったです
注文したのはpizzaのセットです
すっごく美味しかったです
見て見て〜っ
ミルクガラスのような色合いで
チェリーのデザインもとっても可愛いの
それに
サラダの盛り付けもビックリ
私たちの所は♡でした
ブラウンシュガーの容器が
香水瓶みたいで素敵過ぎた
どこを見ても素敵ね〜て
ずっと心がknockout状態💘
オープンカフェなので
この日も完全防備でしたが
写真撮るのに夢中で途中から…笑
置きっ放し
素敵な空間で良い時間が過ごせました
それでは次回はお庭特集を
皆さま素敵なholidayを
💙🤍♥️
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
皆さまからのいいね・ご訪問が
とても励みになっております
拙いブログ記事ですが
これからもよろしくお願いいたします
💙🤍♥️