

昨夜過去1失敗しました夕飯。。。
ほんと閲覧注意並みの出来で

自主BAN



ある有名人の動画にあったので
そのまま全く同じお鍋・同じ材料で
作ってみましたが
愛情が足りなかったのか…

火加減の問題でしょうか…
片付けが大変で
ショックが今朝まで響きました




気を取り直して
昨日はとっても良いお天気で
ちょっと頼まれ事の資材調達の後
前から散策してみたかったエリアへ
自転車で行ってみました

お買い物に寄った後だったので
走行距離そこまで8キロぐらいかな?
やや坂道もあったしだいぶ疲れて
コーヒーブレイク

バームクーヘンで有名な
治一郎大平台本店さん

治一郎さんははじめて食べた時
衝撃的に美味しくて
東京にいた頃からお店を見つけると
購入してましたが
実は浜松銘菓なのです♪
こちらに来てからもお中元等の
贈答用にお世話になってます♪
夏期限定のゼリーやバームクーヘンも
とっても美味しかったのですが
終わってました

カフェメニューはこちら

皆さんだったら何を食べます?
かなり迷いました

この後主人も好きなので
自宅用にカットクーヘンをGETしましたが
こちらご存知ですか?
治一郎の店舗では売ってませんが
駅の売店等で売られている
きみのまま
というバームクーヘン
実は治一郎と同じ
ヤタローという会社が作っています
お値段は同じ270円
治一郎同様とっても美味しくて
おすすめです!
食べ比べてみてほしいな〜
浜松へお越しの際には是非

休憩したあとは
この本店がある大平台散策です♪
そう
私が来たかった場所


街が整備されていて
佐鳴湖も一望出来て
大きな綺麗なお家がいっぱいで
浜松のビバリーヒルズて感じ

ちょっと言い過ぎ?
ちょいちょい主人にダメ出しされてます

街というより佐鳴湖周りですが
緑のグラデーションが綺麗で
立ち止まらずにいられなかった


家を写す訳にはいかないけど
こういう場所がすぐ近くにあって
半分リゾートみたいな…
とっても素敵な環境です

昨日はこの後自転車をとめ
少し散歩した後
帰りにスーパーへ寄り
トータル15キロぐらい走ったかな?
といっても電動なのですが…
ただ自宅周りが上り坂ばかりで
足がパンパンヘトヘトでした




今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

いつもいいね・ご訪問・フォロー
本当にありがとうございます

とても励みになっております
こんな拙いブログ記事ですが
これからもよろしくお願いいたします



