

近所にベーカリープロデューサー
岸本拓也さんが手がける
高級生食パンのお店
すでに富士山超えてます
がオープンしたので
早速行ってみましたっ





静岡県内に
同名のお店は他にもあるようですが
浜松市内の生富士山は初

浜松市中区佐鳴台にオープンしました!
佐鳴台は佐鳴湖という湖にほど近く
閑静な住宅街と
お洒落なショップが点在する
浜松の成城とか自由が丘ぽい雰囲気の街
個人的な感想です♪
今回オープンしたのは
以前和食屋さんだった跡地に
とてもわかりやすい場所で
広い駐車場完備の素敵なお店でした

立派な日本家屋のお店は
前を通るたび勿体無いな〜と
思っていたので今回とても嬉しい

家紋ぽくお店のロゴかしら?
と思って拡大したら…



たしかにお店のロゴでした

ユーモア抜群!わかりやすい

昨日はオープンして間もない
初の週末だったこともあり
駐車場もほぼ満車で
結構な行列が出来てましたが
せっかくなので並んてみました
お店に入ると
お店の顔の凧がお出迎え

明るい店内は
自然と笑顔になれる雰囲気

生食パンだけなのかな?
と思ったら定番の調理パンもありました!

あんぱん
カレーパン
メロンパン
塩パン
クロワッサン等々
シンプルな昔ながらのパンが好きなので
とっても嬉しいラインナップ


お目当てのたまごサンドは売り切れ
でしたがサンドイッチも豊富で
今後何度もお世話になるだろうな〜

今回買ったのは
佐鳴台限定の胡蝶🦋
ネーミングもいいね

デニッシュ食パンです♪
今朝早速いただきました!
美味しい〜っ



これはリピ買い決定です

次回は最高峰も買ってみたいと思います

通う楽しみが出来て嬉しいな〜
ショッパーも面白いから
誰かにプレゼントしたくなりますね

旅行したら他の岸本さんプロデュース店も
行ってみたいな〜て思いました

昨日は美味しいパン屋さんの開拓と
夜は無限列車に乗車して
涙を流した後の
煉獄さんの新作発表もあって
とっても嬉しい1日でした




今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

皆さまからのいいね・ご訪問・フォローが
とても励みになっております

拙いブログ記事ですが
これからもよろしくお願いいたします


