こんにちは。

今回の地震で福島の原子力発電所の影響により、計画停電というものが行われています。

東京電力管轄の地域を5つのグループに分け、それぞれ3時間程度停電を行うというものです。状況によっては行わないこともあります。

私の住む場所は第3グループなのですが、同じ町内 (例えば○○市●●の●●の部分が同じ) でもグループが違う場合があり大変複雑です。
しかも東京電力のホームページへのアクセスが立て込み、自分のグループを把握すること自体ものすごく大変でした。

やっと第3グループだとわかったと思ったら茨城県は計画停電の実施から外れるとの報道。
おそらく関東地方の他の都県に比べて被害が大きい市町村が多いからかと思います。

停電しないのは嬉しいですが、被害の大きい地域と認定されているようで何とも複雑です。私の家は何の被害もありませんからね・・・・
おはようございます。

今回の地震で生活に様々な影響が出ました。つい2、3日前まで断水が続きました。
幸い近くに井戸水を持つ知人がいたので十分な量を確保することができたのは救いだったと思います。

またスーパーマーケットではパンやカップヌードルなど手軽に食べられるものはすぐ売り切れ、ガソリンを手に入れるのに2時間も待ってしまいました。

しかし米のとぎ汁を捨てずにトイレの水に使うなど無駄を出さず有効利用する知恵がついたのではないかと思っています。



おはようございます。

3月11日の地震で帰宅困難となり、川崎の姉の家で夜を過ごしました。TVから流れる地震や津波の映像や情報を食い入るように見てしまいました。
とてもこの世で起きたこととは信じがたいものばかりです。

翌日はまず携帯のバッテリーが切れたのでsoftbankのshopで充電。充電できたところで帰宅しました。
都内では平穏を取り戻したように見えましたが、乗り換えのJR北千住駅に着いたら、電車を待つ長い列。駅の外までずら~っと続き結局1時間30分ほど待たされてしまいました。
やっとのことでJR取手駅に到着しましたが、取手から先は運休していたので、歩いた人もいたようです。

そうしてやっと自宅に到着。川崎から5時間くらいかかったと思います。

家の様子が何でもないことに安心しましたが、私の部屋がけっこうぐちゃぐちゃでした。パソコンの本体が床に落ち、その上にディスプレイが乗っかっているんですよ!信じられますか!
ものすごい威力の地震だったことを改めて実感すると共に、自分自身の無事をありがたく思う瞬間でした。

こんばんは。

3月11日、大変な大地震が東北・関東地方を襲いました。
津波などで被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

私自身あの時間東京都内東急線都立大学駅近くにいました。
揺れ始めからしばらくたってから次第に強くなっていったので、遠くで大きな地震があったことがすぐにわかりました。

その後電車が止まったのでとなりの自由が丘駅まで歩くことに。 駅近くのTVモニターには目を覆いたくなるような映像が次々と映し出されていました。

携帯電話の通話が規制されたため、家族への連絡がなかなかとれずあせりました。
数時間後無事を確認することができほっとしました。

しかし今度は電車が止まったままで、帰宅困難となりました。茨城県の自宅に帰るのを諦め、川崎に住む姉の家に行くことにしました。
2時間30分待っても一向にタクシーが来ないので歩こうかと考えた瞬間、東急線が動き出し、武蔵小杉駅へ向かいました。武蔵小杉駅からはバスを使い姉の家には夜の12時少し前に着くことができました。

私はあまりにも幸運だったと思います。甚大な被害を受けた被災者のことを考えればこのくらいのことは我慢しなければなりません。
今回の地震をうけ、みんなで力を合わせて復興しなければならないと思っています。
こんにちは。とっちです。更新が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

今日ニュージーランド・クライストチャーチで大きな地震があり、富山の専門学校生など多くの人々が倒壊した建物の中に取り残されているそうです。

配信される映像を見ながら、地震国日本として決して他人ごとではないという意識を新たにしました。

一刻も早く安否が確認される事を望みます。

とっち

こんにちは!とっちです!

今日は関東地方など広いところで雪が降っていますね雪
とっちの家の近くでも雪が舞っていますが、今のところ積もってはいないようです。

関東地方では一年に一度か二度くらいのことで珍しいのですが、これから積もるのでしょうか!?

今日は部屋の中の暖かさが身にしみますビックリマーク
とっち


こんにちは!とっちです!

今年は特にインフルエンザがはやっているそうですが・・・

不覚にもとっちもかかってしまいました瀇 とはいっても軽いので心配には及びませんよキラキラ

でも最高でも37.8℃までしか熱は上がらなかったのにインフルエンザの診断がでるものなのですね澈

昨日病院に行ってきましたが、インフルエンザの疑いのある人は裏口からの入室で、インフルエンザの診断が出るとお会計まで裏口ですることに瀇悲しかった焏

イナビルとかいうおもいっきり吸う薬を診察室で体験、なかなか出来ない経験だから、まいっか湜

でも病院で熱を測った時は36.1℃しかなかったのに納得で・き・な・いビックリマーク

どうぞ皆さんもインフルエンザにはお気をつけ下さい珵

とっち
こんにちは!とっちです!

ここ数年で日本人サッカー選手の海外移籍が盛んになりましたね。

昨年イタリアセリエAのチェゼーナへ移籍した長友佑都のインテルへの入団が決まり、次の試合で出場できるのではとのことです。

サポーターとしては嬉しい限りです煜でも昨年のワールドカップでカメルーンと対戦した時、近い将来エトーとチームメイトになると誰が予想したでしょうか!?

右サイド・マイコン、左サイド・長友が定着することを願っています音符

また岡崎慎司もシュツットガルトに移籍しますし、一人でも多い日本人選手の成功を期待していますサッカー

と同時にJリーグがセリエAやリーガエスパニョーラ、イングランドプレミアリーグなど世界と肩を並べる魅力の溢れるリーグとなり、世界中の名選手が日本でプレーしたいと思う環境が出来上がることを切に願っています。

今海外でプレーする日本人選手たちは必ずそのことに尽力してくれると信じていますキラキラ
これからも日本サッカーの更なる飛躍を期待していますビックリマーク
みんなで応援していきましょうサッカー

とっちでした煜
こんばんは!とっちです!

サッカーアジア・カップで日本はオーストラリアに勝ち優勝しましたねサッカー夜中でしたが、しっかりと起きて応援しましたチョキ

再びアジアの頂点に立ち、2年後ブラジルで開催のコンフェレーションズ・カップの出場権を得られたことがとても嬉しいです煜やっぱり世界の強豪との真剣勝負ができるのはワクワクしますものねラブラブ

また今日ザックJAPANのメンバーが帰国しました。ザッケローニ監督や選手たちの悠々とした姿に頼もしさを感じましたビックリマーク

昨年のワールドカップに続く成功で、世界の日本サッカーに対する評価がさらに高くなることは間違いないでしょう音符

次のザックJAPANの試合は3月です。7月には南米選手権に招待されていますし、その後は2014年ブラジル・ワールドカップの予選も始まります。ザックJAPANの今後がますます楽しみですね。これからもみんなで応援していきましょうビックリマークビックリマーク

とっち
こんばんは!とっちです

やった~ビックリマークサッカーアジア・カップ準決勝日本vs韓国、延長戦2-2のPK戦(3-0)で勝ちました~ビックリマーク

今大会はサウジアラビア戦以外は全て非常に厳しい試合で、今日もとても難しい試合でしたが、勝つことができて本当に嬉しいです煜
このままの勢いで決勝も勝って優勝しましょうサッカー そしてもう一試合みんなで力を合わせて応援しましょう


今日は気持ちよく寝られます煜
皆さんGood nightぐぅぐぅ

とっち