さて、続いては!




ボディ合わせ!下のカットラインもロートラクション、ハイトラクションとプレスラインガあり、ボディにもこだわりが伝わりますねニヤリ


テキトーにデザインしたのと、ブランド名、マスキング作って塗装。


こんな感じ!

ステッカーで、完成ウインク
ウイングも塗ろうかな…


続いては、初ホビーウイングのメカスター
ちっちゃくても、パワフル!

取説にも、ホビーウイングのイラストあったので、決めました!


これが、また取説全部英語ショボーン
とりあえず、動作確認して!


ESCちっちゃい笑い泣き
ファンマウウントは、アルミで自作して、取り付け、なんとかまとまりましたおねがい

見るからに走りそうびっくり

どこもそうだけど、タイヤ付いてないショボーン
オリジナルタイヤ出してフルセットだと、ウレシいけどね、ホントは。
どれにしようかね!
ダートだと、日によって路面変わるから大変てへぺろ
何て下手くそのくせに、豪語してみた!


いきなり、シェイクダウン!
マルス模型にて、この日は天気も路面も良かったなぁ…で、プロラインチョイス!

走る!曲がる!面白いおねがいおねがいおねがいおねがい
素組でこれ?????

こうなると、MRCモーニングレース楽しみになってきて⤴️⤴️⤴️⤴️

ホントは、1日だったのに、雨で延期えーん
んで持って、15日開催。


また、雨えーんえーんえーんえーん
とりあえず開催したものの、一回目途中で中止えーん



でもって、新品が、哀れな泥団子ガーン驚き
オフロードって感じバリバリ。

雨でも良く走りました!あとは、ドライバーの問題ね~
読んで頂いてありがとうございますm(__)m

予選模様
MRCサブチャンより