TOCCHIらしさ | とっちのブログ

とっちのブログ

ブログの説明を入力します。

最近雨が続いていますね雨この時期雨が降ると気温も下がりとても寒くなって参りましたガーン


皆様、風邪には十分注意して下さいね合格






さて、TEAM TOCCHIの活動はと言いますと・・・




先日の日曜日に公式戦に出場して参りましたメラメラ




今回はTEAM TOCCHIとして




「真の力が試される時」




今まで一緒に練習をしてきた仲間と練習をしてきた内容で戦えるのか






今年も残り少なくなってきた中で大事な試合の一つですひらめき電球



ミーティングもしっかり行い
photo:09




アップも入念に行いましたグッド!


photo:01



小さなリバウンダーも大活躍チョキメンバーが打ったボールをしっかり拾ってナイスパスにひひ



photo:02


とてもとても助かりましたニコニコありがとうございますキラキラ






いつも通り円陣を組み、気合を入れて



photo:03


いざ出陣DASH!




photo:04



初戦からメンバーも緊張からか硬さが残り思うように点が取れないことも。。。






いつも通りのプレーが出来ずにもどかしい思いをしたメンバー




ゲームメイクをすることの難しさを改めて感じたメンバー




今まで練習してきたことをトライすることができたメンバー






メンバーひとりひとり感じることが多かった試合となりましたクローバー






それでもTEAM TOCCHIは試合を重ねていくごとに動きも出てきて


photo:06



いつものプレーが出てきました晴れ



photo:07



photo:08




決勝戦は




「12-1」で見事優勝することができましたクラッカー




TEAM TOCCHIとしての課題、そして個々人の課題も再確認できた今大会合格








結果以上に得たものもあったと思いますパー






TEAM TOCCHIとしては大会5連覇音譜



photo:05



そして今後はというと・・・




今年最後の締めくくりとしてもう一度  TOCCHI α 、 TOCCHI β


で大会に出場し、前回は達成できなかった決勝で「TOCCHI α VS TOCCHI β」


を実現したいと思いますにひひ






今大会の結果を踏まえ、自分たちの足りないところを再確認し、そして練習!!




メンバー一同燃えておりますメラメラメラメラメラメラ






といっても残りの練習時間も少ないので今週の日曜日も熱の入った練習になることでしょうドンッ






最後になりましたが、いつも院長先生がおっしゃるようにバスケットは一人ではできませんしょぼん


仲間がいて、対戦相手がいて、審判がいて、大会を運営して下さる方がいて、応援して下さる方がいて、練習をサポートしてくれる方がいてくれるからこそできるスポーツですクローバー




バスケありがとうございましたバスケ




今一度バスケットをできることに感謝をしてTEAM TOCCHIメンバー一丸となってバスケット力・人間力の向上に努めていきたいと思いますグー










あさの