真夏の公式戦 | とっちのブログ

とっちのブログ

ブログの説明を入力します。

立秋を過ぎましたが最近また一段と暑く、冷房と外気の温度差が激しくなって体調を崩しやすくなっていますあせる

みなさん夏風邪、夏バテにお気をつけ下さいね合格


そんな夏真っ只中、team TOCCHIはバスケットの公式戦に挑んで参りましたビックリマーク

前回の練習試合での価値のある勝利キラキラ

からのロシアン料理屋さんでの決起集会による気持ちの高ぶりアップ

スチームサウナのような体育館での厳しい練習を思い出しお月様


みんなで一丸となって臨んだ公式戦バスケ

今回は中学生も応援に来てくださり、ビデオ撮影のお手伝いをしてくださいましたカメラ
ありがとうございますドキドキ
そして大会前のミニゲームにteam TOCCHIの代表として頑張ってくれましたチョキ

photo:11




試合は、、、


team TOCCHIの以前からの課題である“初戦の入り”が今回も克服しきれず、思うように結果が出せませんでしたしょぼん


試合独特の緊張感からかいつもの良い時の雰囲気がだしきれていませんダウン

そこでそれを院長先生自らメンバーに気合いを注入しますメラメラメラメラメラメラ

photo:02



photo:03




院長先生の闘魂注入とメンバーみんなで大声を出して気合いをいれ直した結果、二試合目は快勝ですアップ

photo:12



photo:13



photo:14




練習通りみんなで攻めてみんなで守りますキラキラ

“いつも通り”が出せればteam TOCCHIは勝利に手が届きます晴れ


試合も進んでいき、ついに準決勝旗

準決勝に相応しい一進一退の白熱した戦いでしたドンッ

試合終了のブザーが鳴った時


スコアは同点


大会の規定によりフリースロー対決にグー


TOCCHIは先攻ですパー



メンバーみんなで見守ります


その場の雰囲気が緊張感であふれている中


メンバーの思いを背負って


ボールに思いを込めて


photo:07





結果は負けてしまいましたが、team TOCCHIのメンバーはここからが勝負ですひらめき電球


みんなが一つになった試合を経てTOCCHIメンバーはまた更に良いチームに強いチームになれた気がします合格


“負けた試合を無駄にしない”




3位決定戦では相手チームに一点も与えることなく完封勝利することができました!!

photo:15




今回もteam TOCCHIにとって大きな意味のある大会になったのではないかと思いますひらめき電球

その後のお疲れ様会、反省会ではもうすぐお誕生日のメンバーがいらっしゃったのでみんなでお祝いをさせて頂きましたクラッカー
いつもチームの為にと率先して審判をやって下さったり、メンバーのことをいつも気にかけて下さっているteam TOCCHIにとってとても大きな存在です音譜
これからもよろしくお願いしますニコニコ
photo:09




そして飲み会の後は、、、

みんなでジェンガ大会や、テトリス大会、そしてストリートファイター2大会が催されたのでしたにひひ

photo:10


コートを離れてもチームワークを高めることに力をいれるteam TOCCHIなのでしたニコニコ

あさの