お疲れ様です、SEA STAGE我妻です❗


さぁ〰️今日も0か100の釣りに挑戦です❗😁😁😁

朝イチに単発ながらモンスターの跳ねがあったとの事で期待が膨らみます❗😁😁😁

到着後、早速張り込みますが既に気配は消えていて沈黙の時間が続きます❗🧐🧐🧐

いつ起こるか分からないその一瞬にかける遊漁船がいつかいつかとその時を虎視眈々と狙って集結❗🧐🧐🧐

ゆっくり船を走らせて漁師さんのダンブ漁を見ながら進んでいると、突如ダンブが回りだし海中に消えていったのを目撃❗🧐🧐🧐

沈んだダンブは中々浮上せずそれに気付いた漁師さんもダンブの行方を追って目をこらしていると、かなり遠くでダンブが浮上❗🧐🧐🧐

全速で漁師さんがダンブの回収に向かいどうやら回収は成功した模様でファイト開始❗😖😖😖

遠目に近付いてそのやり取りを見ていると、かなりの大物らしくどんどん海峡側に流されて行きます❗😫😫😫

かけたラインが40メートルラインでしたが既に100メートルラインを越えてどんどん流され、しばらくやり取りを遠目に見て1時間以上たったでしょうか❓
遂にその魚体が姿を見せます❗🧐🧐🧐
遠目に動画を撮らせてもらいました❗

それがこれです❗😁😁😁
上がってきたのはゆうに200キロを越える魚体❗😱😱😱

自分が目標としているサイズを目の当たりにして、今一度その難しさを痛感させられるサイズだと認識させられました❗😫😫😫

無事上がり漁師さんにおめでとうございます、と声をかけると少し照れ臭そうに手を上げてました❗(笑)

う〰️ん、凄い❗😤😤😤

これはふんどし締め直さなくては❗😤😤😤

その後は気配は無く沈黙❗😰😰😰

キャスト練習になってます❗(笑)

それでも夕方に沖で鳥山ができ、目で追うとモンスターの跳ねが数発確認、追いかけるも間に合わずここでタイムアップ❗😰😰😰

モンスターは船の下を確実に通過していたものの、餌が無く上には出て来ずでした❗🤔🤔🤔

この後に控える時化予報、水温の低下が気になりますが果たしてシイラはまだいてくれるか時化後に期待です❗😤😤😤

11月3日(火)にキャンセルが出た為2名の空きが出来ました、宜しければ是非❗😁😁😁

残りわずかと予想されるモンスターゲーム、最後まで諦めずヤッタルでぇいっ❗😁😁😁


来シーズンの予約も既に開始しており、すでに多数のご予約でハイシーズンの方がご予約でいっぱいになってきてますのでご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい❗


6月からの山形県 飛島・青森県 久六島の遠征釣行は料金や日程プラン等お客様とのご相談により、釣行日程を合わせる形態となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい❗👍👍👍





遊漁に関する料金等の詳細はホームページからご覧頂けます❗


遊漁船 SEA STAGE ホームページはこちらから❗ ⤵️⤵️⤵️

https://www.seastage.net/


質問等分からない事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい❗


今年は水産庁からクロマグロ資源調査を依頼されており、実際に遊漁船としてマグロを釣り、年間どの程度遊漁船でマグロを釣ることが出来るかの実態調査をしますので、ご協力の程宜しくお願い致します❗🙇🙇🙇


【ご予約・お問い合わせは 】                   

☎️ 080-8295-5939    SEA STAGE  我妻