お疲れ様です、SEA STAGE我妻です❗


今日はマグロキャスティングで出港したんですがアクシデントが・・】❗🧐🧐🧐

昨日はキャスティングレールの仮装をやってるうちに今日の分の氷を買うのを忘れてしまい、結局朝2:00に起きて福島町の吉岡まで氷を買いに走り無事氷を確保出来、そのまま船を停めている港まで行くと、今度は船の鍵を忘れてしまい取りに帰るはめに❗😓😓😓

どうやら今日はこの時から何かが狂っていたようですね❗🤔🤔🤔

無事支度を済ませていざ出港❗😁😁😁
大間崎を目指します❗🧐🧐🧐

快調に船を飛ばし大間に着いた迄は良かったんですが、マグロの姿を探しながらゆっくり船を走らせていると・・・ドンっと何かが船底にぶつかった模様❗🤔🤔🤔

直ぐ様船を止めぶつかった物を確認するもその正体は分からずで、まぁいいかと走り始めようとすると船に振動が伝わってきてどうやらプロペラに何かぶつかった様でプロペラが曲がりブレが出てしまっています❗🧐🧐🧐

直ぐにいつもお世話になっている石狩のSEA HOOPの社長に電話して状況を伝えるとそのまま走り続けるのはあまり良くない状態と言われ、修理をするためにやむなく帰港することに❗😓😓😓

お客さんには大変ご迷惑を御掛けしてしまい申し訳ございませんでした❗😓😓😓

それも帰港して直ぐに直る物でも無さそうだしこれはいつになるやらと思いながらとりあえずは、船を上架する手配をしようとしたんですが、見つからず・・・❗😫😫😫

あっそういえばとSEA STAGEのお客さんでもある方に相談して見ると、まぁこれがなんと力のある方か・・・😤😤😤

直ぐ様クレーンやユニック、船を上架するための部材を手配してくれて大助かり❗😭😭😭

ここにもうひとつの奇跡が❗🧐🧐🧐

なんとSEA HOOPの社長が偶然にも函館に仕事で来ていて急遽こっちに向かってくれるとの事❗🙇🙇🙇

自分は船を壊しただけで何もしてないですが、周囲の人達の力を借りてなんとその日のうちに船が復活❗😖😖😖

力を貸してくれた方々本当にありがとうございました❗🙇🙇🙇
お陰様で早々に船を動ける状態に出来ました、感謝、感謝です❗🙇🙇🙇

こんな感じですよ❗



こんな大がかりな作業を僅か半日で・・・❗😤😤😤

素晴らしいの一言です、自分だけでは何も出来ず、直すまでにはかなりの日数がかかっていたはず❗🧐🧐🧐

最後にSEA HOOPの社長と試運転をしてもらい、これで完璧❗👍👍👍

明日からまた復活でぇい❗😁😁😁


今シーズン7月~1月までのクロマグロキャスティングのご予約も随時受け付けていますので、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい❗



遊漁に関する料金等の詳細はホームページからご覧頂けます❗


遊漁船 SEA STAGE ホームページはこちらから❗ ⤵️⤵️⤵️

https://www.seastage.net/


質問等分からない事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい❗


今年は水産庁からクロマグロ資源調査を依頼されており、実際に遊漁船としてマグロを釣り、年間どの程度遊漁船でマグロを釣ることが出来るかの実態調査をしますので、ご協力の程宜しくお願い致します❗🙇🙇🙇


【ご予約・お問い合わせは 】                   

☎️ 080-8295-5939    SEA STAGE  我妻