お疲れ様です、SEA STAGE我妻です❗


飛島遠征・・・時化に邪魔をされ少々、消化不良に終わりましたが、魚はメチャクチャいました❗👍👍👍
時化が迫っていてこの1日しか釣りになりませんでしたが、5バイト2ヒットワンキャッチ、ワンブレイクでした❗👍👍👍

魚は産卵行動をとっていて中々喰わずでしたが、なんかの時合いで急にスイッチが入りその時だけ喰う感じでした❗🤔🤔🤔

初日は中止にしようと思った位の東の強風でしたが、昼まで待ち少し風が弱まったタイミングで少々強引に出港❗

竜飛さえ越えられれば日本海は凪予報でしたが、これがまた竜飛の潮波がハンパねぇ~❗😱😱😱

ん❓越えられるか❓っと思いながら突入❗😤😤😤
ヤバッって2~3回声が出てしまったかな❗(笑)

20分程で何とか龍飛崎を交わし日本海側へ❗😁😁😁
日本海は風裏になり、深浦迄スイスイ❗👍👍👍

深浦港迄と思ってましたが、給油を済ませて直ぐに出港、戸賀港を今日のゴールに設定❗🧐🧐🧐

戸賀にゴールしたのは何と夜の7:30❗😱😱😱
以前回航の時にお世話になった民宿に駄目もとで電話してみると、なんとOKとの事❗😖😖😖

おまけにご飯まで用意してくれて・・・😭😭😭

1日目は戸賀までの移動で終了❗😁😁😁
疲れ果ててブログすら更新出来ずに明日の飛島を夢見ながら就寝❗😅😅😅

次の日は朝4:30出港❗
真っ直ぐに山形県飛島を目指します❗😁😁😁

飛島に近付くやいなや鳥山発見❗🧐🧐🧐
下には奴らの姿が沢山ありますが、どこか様子が違う感じで食い気が全くありません❗🤔🤔🤔

ナブラではなく、ローリングを繰り返している様子❗

その光景はあちこちで見られ、もの凄い数のマグロがいる様子でした❗

ひつこく追いかけていると、ようやくやる気のありそうな奴らに遭遇❗👍👍👍

ドンッ❗喰った〰️、一発でした❗(笑)
なんかの時合いで喰う感じで、この時合いを逃さないと続け様にやる気のある奴らを探します❗🧐🧐🧐

その一瞬の時合いにかけてキャストして行きますが、その後は4バイト1ヒットでその一本は惜しくもラインブレイク❗😫😫😫

ここで時合い終了❗😨😨😨
後はひたすら水面でローリングを繰り返すマグロを追いますが、これは喰わないと判断して明日の時化に追い付かれない様に戸賀港まで戻る事にしました❗🤔🤔🤔

戸賀に着いたのは夜の8:30❗(笑)
またまたご飯も用意してくれて大感謝❗🙇🙇🙇

もしかしたら明日また来るかもって前の日に言っておいたのを聞いてたらしく、ある程度用意してくれていた見たいでした❗😭😭😭

当初3泊4日のプランが2泊3日になって尚且つ初日の出港も遅れたので、物凄く過密スケジュールになってしまいました❗😫😫😫

帰りは戸賀港から出港、途中深浦に寄り給油して約8時間、時化の中のロングクルージングで無事帰港❗

短い時間の釣行でしたが魚の顔が見れて何よりでした😁😁😁

次回、態勢を立て直してまた再チャレンジするでぇい❗👍👍👍




今シーズン7月~1月までのクロマグロキャスティングのご予約も随時受け付けていますので、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい❗



遊漁に関する料金等の詳細はホームページからご覧頂けます❗


遊漁船 SEA STAGE ホームページはこちらから❗ ⤵️⤵️⤵️

https://www.seastage.net/


質問等分からない事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい❗


今年は水産庁からクロマグロ資源調査を依頼されており、実際に遊漁船としてマグロを釣り、年間どの程度遊漁船でマグロを釣ることが出来るかの実態調査をしますので、ご協力の程宜しくお願い致します❗🙇🙇🙇


【ご予約・お問い合わせは 】                   

☎️ 080-8295-5939    SEA STAGE  我妻