お疲れ様です、SEA STAGE我妻です❗


エンジンの故障もあり自分は船を出せていませんが、海峡ではまだまだマグロが跳んでいるみたいですね❗😁😁😁



早急にエンジン載せ替え作業を終わらせて早く自分の船も出せるように今作業をハイピッチで進めている所ですが、年末と言う事もあり作業が終了するのは来年1月の10日頃を予定しています❗




今日は来年にマグロ用のタックルを揃えようと考えている人達にSEA STAGEで貸出しているレンタルタックル等を参考にしてもらえたらと詳細を載せて置きます❗👍👍👍




まずは海峡では超ライトクラスになるタックルです❗



ロッド  シマノ オシアプラッガー フレックスリミテッド83H

ルアーウェイト MAX130g  ドラグMAX12kg

リール  シマノ ステラ10000

ライン オシア8 5号 300m


あまり力を使わずルアーを遠くに飛ばせると言う意味では女性にオススメのタックルですが、40キロオーバーになってくると少々やり取りは大変になりますね❗



次は海峡ではライトクラスになるタックルです❗


ロッド  シマノ オシアプラッガーBG フレックスエナジー80M

ルアーウェイトMAX160g  PE MAX10号 ドラグMAX15kg 

リール  シマノ ステラ14000PG

ライン オシア8 8号 200m


このロッドはかなり強いロッドでモンスターにも対応出来るロッドですが、曲げて獲るタイプのロッドですので意外と扱いやすくオススメのロッドです❗


レンタル時にはステラ14000番にPE6号~8号をその時の状況に合わせてお貸ししています❗






次がモンスター対応のかなり強いタックルです❗


ロッド  シマノ オシアプラッガーBG フレックスエナジー79MH

ルアーウェイトMAX200g  PE MAX10号 ドラグMAX18kg 

リール  シマノ ステラ18000HG  20000MAXスプール

ライン オシア8  10号 350m


モンスター対応なのでかなりヘビーなタックルになります、このクラスになるとキャストも少々コツがいるようになってきますので上級者向けのタックルですね❗




レンタル時には必ず船に持ち込んで行くタックルですので不意の大物の時は迷わずこちらのロッドを使って下さい❗👍👍👍






次は中型~モンスター迄オーソドックスに使えるタックルです❗




ロッド リップルフィッシャー BIG TUNA 710 

ルアーウェイト40~160g  PE 6~12号 ドラグMAX15kg 

リール  シマノ ステラ18000HG  20000MAXスプール

ライン オシア8  8号 400m




最近は自分も好んで使っているタックルでほぼこれをメインに使用しています❗


このバランスだと1日振り続けるのはかなりヘビーですがもしもの不意の大物がきてもやり取り出来る様にこのタックルバランスで自分は挑んでいます❗😤😤😤




勿論海域によっては少しライトに6号タックルとして使う事もあります❗👍👍👍





そしてこれがモンスター退治には定番の・・・


ロッド リップルフィッシャー BIG TUNA 76

ルアーウェイト60~180g  PE 6~12号 ドラグMAX18kg 

リール  シマノ ステラ18000HG  20000MAXスプール

ライン バリバスSMP  12号 250m


このクラスになってしまうとやり取りにも注意が必要で危険が伴います❗


物凄くパワーのあるロッドでこのタックルバランスでのやり取りにはかなり慣れやコツが必要になってくるので上級者向けのタックル設定です❗


モンスター狙いには必ず積んで置いてるタックルですね❗😁😁😁




そしてマグロフリーク達には絶大な人気を誇るのがソウルズ


のロッドですね❗


ロッド ソウルズ OCEN'S  Power LEVEL N8

ルアーウェイト150g  PE 8号クラス

リール  シマノ ステラ18000HG  20000MAXスプール

ライン オッズポート 8号 400m



自分は40キロクラスのマグロと少々強引にやり取りするために購入したロッドです❗👍👍👍


正直まだ使ってないですね、早く使ってみたい❗(笑)





そしてモンスター退治の本命ロッド


ソウルズ OCEN'S 70 Power class ASHURA

ルアーウェイト180g  PE12号 

リール  シマノ ステラ18000番  20000番MAXスプール

ライン バリバスSMP  12号 250m


来年は使う出番がありそうですね❗


早くこのタックルでモンスターとやり取りしてみたいですね―❗👍👍👍




正直お客さんの中にもどのロッドにしたら良いか迷っている人達が多く見られます、釣具店で実際にリールを着けてMAXドラグで曲げてみるなんて経験させてくれるお店もほぼ無いですし・・・😓😓😓




これからマグロタックルを揃えようと考えている人達に自分の船でで直接触ってもらいロッドの硬さや曲がり方、自分にあったタックルバランスの参考になれば良いと思い実際に手に持って負荷をかけたりキャストしたりして貰ってます❗👍👍👍




後は値段ですね、正直言って高いです❗(笑)


マグロを狙う訳ですからやっぱりそれなりの道具でなくてはいけませんが・・・




ですが、年に数回しかやらないと言う人達には自分はレンタルの方がむしろ良いと思います❗




見て頂けた様にSEA STAGEのレンタルタックルはフラッグシップモデルのタックル達をご用意していますので安心してマグロとやり取り出来る設定になっていますので迷ったり分からなかったりした場合はまずはレンタルタックルをオススメします❗




そこでマグロが釣れてしまうと必ずMYタックルが欲しくなりますけどね、そしてマグロ釣りしか出来ない体になってしまう可能性が極めて高いですね❗(笑)




そのMYタックルを買う時の参考になれば良いですね❗👍👍👍




今年も今日で最後となりましたが、皆さん良いお年をお迎え下さい❗




来年も宜しくお願い致します❗😄😄😄


来年1月はエンジン載せ替えが終わる10日頃の出港を予定しています❗