お疲れ様です❗
SEA STAGEの我妻です❗
さぁ〰️今日もマグロのナブラ探しからスタートです❗😁😁😁
朝日を背に来岸漁港から出港❗✊✊✊

程なく走ると小規模ながらマグロのナブラ発見❗
船が近付くと直ぐに沈みブラインドで狙いましたがマグロのチェイスは無くスルーされてしまいました❗😌😌😌

その後もしばらく船を走らせるもマグロのナブラを発見出来ず、ジギングで狙うことに❗
1流し目、あたり無し2流し目にブリがヒット❗
今日はなんだか少し雰囲気が良いと感じた3流し目に良いサイズのマグロと思われる魚がお客さんにヒット❗😏😏😏
軽く上まで巻いて来たかと思いきやいきなりの50メートルダッシュ❗😣😣😣
その後も巻いては出されを繰り返していると、急にとんでもないあたりが❗😱😱😱
前回の事が脳裏に❗あっやられたっと叫びそこからサメとのビッグファイトの始まりでした❗

今度はサメにフッキングしてしまい、一気に150メートルラインが出され、止まらないので船でフォローをいれながらラインを回収し、どうせかかったならやっつけましょうと、やれることはやりましたがあえなくラインブレイク❗😣😣😣
またしてもハンマーヘッドシャークでしょうか❓
せっかくかけた魚を横取りしていく憎きサメを仕留めなければ腹の虫が収まりません❗😡😡😡
もう一度同じラインを流し直して見ると今度は自分にマグロらしきあたりがあり、これもなかなかのサイズ❗😁😁😁
あと20メートルの所迄上げてくると一気に70メートルダッシュ、そのやり取りを2回程続け3回目の走りをかわした瞬間プツッとラインブレイク❗😢😢😢
ラインを回収してリーダーをチェックするとカッターで切られたようにスパッと切れていました❗
😡😡😡またあいつの仕業か❗🤯🤯🤯
もう許さん😡😡😡再度同じラインを流し直し、さぁ〰️サメ退治です❗✊✊✊
この流しもお客さんにマグロらしきあたりが❗
流石に今度は大丈夫でしょう❓っとやり取りをしているといきなり船の真横で100キロはありそうな巨大なサメがジャンプ❗またしても横取りされ、3回目のビッグファイト突入です❗
今度はかかり所が良いのかラインブレイクせず、持久戦で上げましょうとみよしに立ち船でフォローしながらのファイト❗😬😬😬
またしてもラインを200メートルは出されたでしょうか❓
船をサメの方向に走らせラインを回収、限界がきたら自分が代わるからとお客さんに激励❗
30分位たったでしょうか❓
お客さんもこの巨大なサメに体力を限界迄奪われ選手交代、お客さんと代わり今度は船長とサメの一騎討ち
❗(笑)
この間のハンマーヘッドのお礼もたっぷりしてやろうとポンピングで寄せますが何と言ってもPE3号に80ポンドのショックリーダーなので、あまり無理も出来ません❗😟😟😟
しかし流石シマノ最高峰のリール 、ステラ❗
ジリジリと寄せて来ます❗
何とか仕留めようとライン強度ギリギリの所でやり取りを続け、残り10メートル迄寄せ見えたものが、ゆうに100キロを越えたアオザメでした❗😱😱😱
えらの近くにフッキングしているのが見え、これは獲れるかも❗
しかし残りの10メートルが中々縮まりません❗😰😰😰
するといきなりサメの大ジャンプ4連続❗
少しひねりも加わっていました❗(笑)
サメの体にラインが巻かさり、あぁっと思った瞬間ブレイクされ、またしても取り逃がしてしまいました❗😓😓😓
チッキショ〰️〰️〰️❗
しかしあそこまでいたぶっておけばもう来ないでしょう❓
いやいや、まだまだ、ハンマーヘッドがいるじゃないですか❗
次こそはやっつけてやる❗✊✊✊
これが今日の午前の出来事です❗(笑)
さぁ〰️〰️午後便です❗
富良野からいらした家族3人と札幌から来たお客さんと合流し午後便スタートです❗

富良野からいらしたご家族の息子さんはブリジギング初体験❗
レンタルタックルでスタートしこんな感じでしゃくるんだよっととりあえず形だけ教え、次のレンタルタックルの準備をしていたら・・・んっ何かロッドが大きく曲がっています❗(笑)

よっしゃ〰️頑張れ〰️〰️❗✊✊✊
他のお客さんも応援📣❗😁😁😁
初めてのブリジギングで1投目で釣るとは・・・センスの塊じゃないでしょうか❓
ぎこちないながらも最後まで全部1人で釣り上げた根性はお見事です❗😁😁😁

人生で初めてのブリは8キロサイズの大物でした❗👍👍👍
お見事❗👏👏👏
その後流し直して今度は札幌のお客さんにヒット❗😁😁😁

しかしワンダッシュ目にラインブレイク❗
惜しい❗😢😢😢
その後は反応も薄れ粘りましたがブリのヒットはなく
帰りにマグロのナブラ捜索をしながら港に向かうとちょっとした浮遊物が❗
シイラがいるかもと近付いて試しにキャスト❗
フローティングのペンシルベイトを引いてくるとペンペンシイラが反応しジャンプ❗
その下を3匹のシイラがルアーにチェイスするもバイトに至らず見切られていなくなってしまい、そのままナブラを探しながら港に帰港し、この日の釣りは終了となりました❗😌😌😌
富良野のご家族の方、次はお姉ちゃんも行きたがっていたと言うので、今度は是非ご家族全員で遊びに来て下さい❗
お待ちしています❗😁😁😁
▪️▪️▪️◾◾◾⬛⬛⬛⬛⬛◾◾◾▪️▪️▪️
『 北海道積丹遊漁船SEA STAGE 』
【 ☎️ 08082955939 我妻(ワガツマ)】
SEA STAGE シーステージは長年かけて開拓してきたポイントでのブリのジギング、キャスティングをメインに毎日来岸漁港より出港しています❗
ブリのジギング、キャスティングが初めての方でも釣り好きの船長が丁寧にアドバイス、フォロー致しますので御安心して御乗船して下さい❗❗
尚、レンタルタックルもご用意していますので御予約の際にお気軽にお問い合わせ下さい❗
25フィートのフィッシングボートですので定員は9名ですが快適に釣りをしてもらうため乗り合いの場合は定員1名様~6名様迄の乗船となります❗(もちろん、お一人様から出港OKです)
【【【【料金のご案内】】】】
《ブリジギング・キャスティング》
※氷は基本無料ですが量に限りがございます。
『午前便』 5:00出港・・・¥8,000-
『午後便』13:00出港・・・¥7,000-
『チャーター1日』・・・お問い合わせ下さい。
『小学生以下のお客様』・・・¥3,000-
『中学生・高校生のお客様』・・・¥5,000-
『レンタルタックル』
(スピニング・ベイト)・・・¥2,000-
『その他・スタンプカード等の特典多数あり』
※ライフジャケットの着用が法律で義務付けられています、ライフジャケットをお持ちでないお客様は出港前に船長の方に申し出下さい、ライフジャケットを無料でお貸しします。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
《ご予約・お問い合わせのお電話は》
☎️ 08082955939
北海道 積丹遊漁船 SEA STAGE 船長(我妻 ワガツマ)迄 宜しくお願い致します❗
尚、ご予約・お問い合わせ時刻は20:00を持って締め切らせて頂きますので、お早めのお問い合わせ・御予約お待ちしております❗
※《注意》 季節の変動による日の出、日没の変化・天候の悪化(船長が危険と判断した場合)等の理由により出港又は帰港の時間が変更となる場合が御座いますのであらかじめご了承下さい❗
▪️▪️▪️お客様乗船場所・駐車場のご案内▪️▪️▪️
SEA STAGE乗船場所は来岸漁港ボートトレーラー専用斜路横のボート係留所になります❗
お客様駐車場は来岸漁港港内にある駐車場のトイレ側になります、他のお客様もご利用なされますので恐れ入りますが、なるべく詰めて駐車する様お願い致します❗
尚、日没から日の出迄の夜間は来岸漁港への立ち入りが禁止されている為、車両等の乗り入れは出来ませんのでご注意下さい❗
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい❗
12月~3月末迄は日高沿岸での五目ジギング(マダラ・ソイ・オヒョウ・アブラコ・ホッケ等)をご案内致しておりますのでそちらもお気軽にお問い合わせ下さい❗❗
#釣り
#北海道
#ブリジギング
#積丹遊漁船SEA STAGE シーステージ
#御予約受付中
#積丹遊漁船
#SEASTAGE