前回のテーマは未来に対しての不安、今回は滑りに対する不安をテーマにします。
滑りに対する不安、この自分の滑りを信じて大会に臨めるか。
自分の滑りを信じていないと、大会ではいい滑りはできないと思っています。
滑りに自信があるからいい滑りができる、不安があると滑りを抑えてします。
失敗するんじゃないか、など不安要素があるとやっぱり滑りに現れます。
もちろん自分のレベルで現状からでは勝てないレースもあります。
ですが、自分の滑りを信じていれるか、信じれずに不安でいるかでは内容は大きく変わりますし、
レースに対する、不安が減りメンタル部分に大きく左右します。
僕自身がそのことを経験したから、身にしみてわかります。
だからこそ、滑りに自信をもってもらいたいです!
だけど、自信と過信は違います。
過信は勘違いを起こしてしまうので、ここは要注意です。
不安をなくすために自信を持つために必要な事、トレー二ングなど色々な方法をとり不安を減らしましょう。
そうすると滑りは安定していくと思います。
