夢の続き〜子供達に伝えたいこと〜 vol 33 今回のテーマは「コミュニケーション」 | tocchan.com blog

tocchan.com blog

tocchan日記

しばらく時間を空けてしまいすみません!
シーズンが終わり、次のシーズンへの準備など色々重なりBlogを更新していませんでした。
これからはまたしっかりと行っていきます。

今回のテーマは「コミュニケーション」
これは久々に英語を話し、痛感したのでこのテーマとなります。
海外でお世話になった方々が日本へ来るということで、2組計9人のかたと4日間過ごしました!
もちろん英語であり、次の日の予定や、ここはなに?と疑問に対する答えなど、わからないワードに関しては翻訳を使いました。
やっぱり実感したこと、恥ずかしがらないことだと。
通じなかったらどうしよう。。
なんて言えばいいかわからないではなく、自分の知っている言葉だけでも気持ちを伝える!
もちろん間違った理解もあったし、伝わっていないこともあったと思います。
でも、まず伝えたいという気持ちをもって話せば聞いてくれるので、
なんとこ頑張ることができました!
これは選手となるとまた少し変わると思います。
なぜ? それは今回は日本というホームに来てもらったこと、でも海外で戦う場合は言葉の違うところにいくので、しっかりコミュニケーションをとれなくてはいけない。
簡単に言えばアウェーだということ。
海外もホームを思える環境を作るためには、コミュニケーションが取れれば不自由なく戦う事ができると思います。
若い選手は、吸収できる能力が高いので少しずつコミュニケーションを取るために、言語、行動などを学んでいって欲しいと思います。

次のシーズンから海外に選手を連れて行くこともあります。
自分一人の時とは違い、責任があるのでしっかり英語を勉強します!