今日は参観でした。

保育園と幼稚園がかぶるという…sei


保育園は、母と一緒に向かって、教室入る前の0.1歳児クラスはのぞき穴から見るというw

10分ないくらいだけ見てきましたw

りんクンはとってもお利口サンでしっかりしてた~!!

ちっちゃい子たちがちゃんとお遊戯とかお名前呼ばれてはーい!とかしてるん見てめちゃくちゃかわいかった!!保育園児すごい!!

その後は母が教室に入って参加してもらったんですが、かなりしっかりしてた!ってぐずることも一切なかったって~きらきら!!


そのまますぐにチャリで幼稚園へ。5分かからんほどの近さでよかった!!
とりあえず年少サンのあっクン。

またまた年長サンのかークン放置になってもーた…。

いつ行ったらいいのかわからず年長に兄弟いるママ達とどーする?みたいなってたけど…。

そしたらかークンのクラスの担任が呼びに来た~!!ゲームに(笑)

あみだくじでママと同じ番号をひいたら勝ち!ってのでした~。ハズレでしたけど~sei


毎年恒例七夕飾り作り…兄弟ママ達は教室から出てホールで子供達と共に二人分急いで仕上げるという…。

皆教室の涼しいところでやってるのにクーラーのないホールで汗かきながら仕上げましたsei
教室に貼ってあった絵はあっクンはかにで、かークンは動物合体してるのでした~!


七夕飾り仕上げた後は年長サンでってもう5分くらいしかないわw

忙しく過ぎた参観でした。体もう一つ欲しかったsei

いつぶりかな~?あっクンがりんクンくらいの時ぶりとかかな?

当日突然の思いつきで行きました~!!
平日行った記憶だったから日曜日の混み具合にげんなり…したけど、やっぱり水族館はここが一番好きかも~sei
りんクンも一度もぐずること無くだったし、寝る事もなく機嫌よく過ごしてくれました。

イルカショーでの反応もすごいよかった~!さすが保育園児!拍手上手や~w

久々のお出かけで、夜ご飯は焼肉食べ放題へ!

充実した一日でしたsei

今日は父の日参観でした。

二人いるので今年は私も参加!!

パパに二人を乗せて私の自転車で行ってもらい、私はばあばの自転車を借りていきましたわw


ちょうど今日に朝礼当番にあたったかークン!!
前に立ってフラフラ相変わらずしてましたが大きな声でしっかり言えました!英語の挨拶は自信ないようで小さくなってたけどsei

普段とは違うお父さんいっぱいの中で、よく頑張りました!
帰りの行進がまたかークン…フラフラニコニコsei

あっクン手、相変わらず振りすぎの真面目クンsei

性格違いすぎるわ~sei


パパはまず年少とお外で良い子探しってので後ろ向いて座ってる我が子を見つけて走るってやつをして…。

その間、私は年長で歌うたったりを聞いて…。

年少のが終わったらパパと交代。

パパが年長でプレゼント渡し。

私は年少で歌うたったりを聞いて・・・。

年少でプレゼント渡しの時にまた交代…。

そして年長が次は外で親子ゲームなのでまたパパは年長へ。

最終写真にまたパパは年少へ戻り…。

めちゃくちゃ行ったり来たりで忙しかった参観日でした汗

2歳差ってたいへ~んw

でも子供たちはパパが幼稚園へ来てとてもうれしかったみたいsei


年長さんのプレゼントはティッシュ入れとメダル。
教室に貼ってあったのはロボット!皆個性的でした!かークンのは「わるものとたたかうロボット」強そうでした!!


年少さんのプレゼントは…あっち行ったりこっち行ったりで説明聞いてないw写真を挟めるようになってるのかな?
絵画はあじさい?とかえると雨?でした。


二人共パパの顔はメガネとヒゲ(笑)


ちなみにまたまたりんクンの。
象さん。またペタペタですね(笑)