あっクン2歳半健診でした。
市の健診は昼からでお昼寝もしてない状態で行ったので…。
途中寝そうになってましたが…。
まず、保健師さんとのお話で、どっちが大きい?小さい?を聞かれて答えて、完璧に。
気になる事は?といわれたけど特に無し~でさらっと終わり。
次に歯科健診。
寝かせようとしたところからギャン泣き。
虫歯はありませんでした。
次に身体測定。
オムツ一丁にされて何がなんだかわからんから泣く。
身長90.8cm 体重13.26kg
で成長曲線の平均的なところでした。
かークンが90.4cmで13.25kgだったのでほぼ同じ!!
すごいね~
歯磨き指導では色素を歯につけるんだけど、お薬とかかークンはすっごい嫌いでこれやった時ものすっごいギャン泣きなったんだけど、あっクンはお薬大好きな子であの独特の甘さが好きな子だからw
寝かした時はなに?!ってビビってたケド色素塗った瞬間、「ぶどうの味する~」って(笑)
おいしかったらしいw
そしてもう一度保健師さんとのお話。
特になにも無いって感じで終了。
あっクンも「ばいば~い、またね~」って挨拶して終わりでした~。
帰りの車で寝たあっクン。
帰って起きたらボーっとしてたので熱計ると38度超えてます…。
あら、いつから出てたのかな…![]()
かークンは延長保育だったので、それまで寝かしてお迎えに…車で寝かしたまま行き、その後、小児科へ。
かークンも咳がまだ出てたし、二人とも受診。
かークンは、インフルエンザの検査がトラウマで病院にびびり、到着するなり降りない~って泣く…。
いやいや、あんたは鼻の検査ないよ…って言うてるのに、まったく聞く耳もたず…。
診察室ではかークンが先で「鼻いや~」ってずっと泣いてる…。
先生も「しないしない!!」って言ってるのにずっと…。
そ~と~イヤだったんだろなw
胸の音は大丈夫だそうでただ咳長引いてるだけって感じみたい。
喘息じゃなくてよかった…。
つづいてあっクン。
こないだのかークンとまったく同じ症状。
でもとりあえず検査しときましょってインフル検査…。
かークン逃げる(笑)
あっクン一瞬のことで泣かずw
なんという兄弟の差(笑)
あっクンインフル陰性。
かークンと一緒だし3日間はお熱覚悟だなぁ…。