今週から一日保育。
給食がはじまりました。
土日はやっぱり早起きな体になったようで7時、7時半に起床。
月曜日。
昼寝をしたからなかなか寝なくて日曜は寝たんが10時過ぎてたから7時におきてこなかった!
月曜はパンと牛乳、かークンは牛乳今まで全く飲まない!
なので心配してた。
牛乳嫌いと偏食がひどい、ちょっとずつでもがんばらせてくださいと、お手紙をそえました。
今日はバスが担任の先生だったけど、バスの先生とは喋れないから…水筒もたせてますーとしか言えなかったわ
帰ってきたらなんと
「かークン牛乳飲めたよ!おいしかったよ!」
は?!でした(笑)
今日は何したかあんまり教えてくれずよくわからずー。
「滑り台とトランポリンした!うさぎがいたよー、パズルはしてない、Yちゃんまたママーってずっと泣いてた!」って。
鼻水鼻づまりがひどいので、夜診へ。
6時からなので先に夕飯して行って帰って風呂入って7時半前に自ら寝る…と寝ました。
先週末から鼻水でだして、さっそく集団生活の洗礼かな?
あっクンもうつってるよーで全く同じといわれお薬もらいました。
火曜日。
朝から幼稚園いやーっ!って言ってたけど、口だけで行くことを拒否することなくバスへ。
帰ってきて、また「ご飯全部たべた!お友だちは残してたけど、かークンは全部たべた!」って、ほんまかいな(笑)
先生に聞けないからバス通園はなーんもわからなーい。
「トランポリンしてー滑り台してーうさぎがおってん!白と黒の!!
お絵描きで手に黒かいたから先生にとれないから、おうち帰ってお風呂で洗ってもらってねーっていわれてん!」と。
「あおむしさんの絵本の歌あったー」って。
はらぺこあおむしやね、って家にも絵本あるから「これこれ!」と歌い読みさせられました。
行きのバスで窓越しに私に向かってあっかんべーをしてきた男の子。
かークンと同じ机の前の席で一緒に机の下で遊んでた子。
「Yくん朝あっかんべーしてきたでー」と言うと「かークンとYくんで先生にあっかんべーしたでー」だって…。
同類か
おうち帰ってちょっとしてからご機嫌よろしくなくて、すぐ怒って泣くし、あっクンにあたってたたいて泣かすし、おもちゃ貸さないし、ぐずぐず!!
泣いてるの放置してたらそのまま寝ちゃった。
やっぱりお疲れやね。
気疲れもあるんかな。
30分ほどで起こしてなんとか持ち直し、8時半に寝ました。
水曜日。
今日も幼稚園いかないーって口だけ発言。
素直にバスへ。
またYくんに窓越しにあっかんべーされた
帰ってきたら「かっちゃんが隣にすわってくれた~」
だれのこと??
「バスで隣にすわってくれたお友達がかっちゃんってゆーねん」
帽子の色を聞くと赤!というので別のクラスの年少サンかな。さっぱり誰かわかりませ~んw
「粘土でへびつくってん!!パパのきらいなへび~!!」
「うさぎみてて~とりもおってん!!ふたりでずっとみててん!」
「KクンがYクンをドン!!ってやって先生がコラーっておこってん!」
「こいのぼりをむらさきとあかでつくってるねん!」
今日のお話はこのくらい。
給食を聞くと、今日は嫌いなものは食べてない様子でした。
「●●と●●は食べてないけど~○○と○○は食べた~」みたいな感じで言うのでメニューを見て1つずつ聞いたら食べないだろうなって思ってたのを食べてなかった。
「先生は食べれなかったら残していいよって言った~」だって。
だから昨日の「全部食べた!」は本当の事だったんだと思う
今日は眠そうにもならず、ぐずぐずもなく普通に8時就寝でした。
木曜日。
「今日もかっちゃんいるかなー」と。
ニコニコしながらバスへ。
帰ってきたら、「今日もかっちゃん乗ってくれたー」そんなにかっちゃんが気に入ったんや(笑)
バスの先生から「ジャンピングで口を切って血がでて、もう止まってるんですけど、みてあげてください」と。
口切れて泣いたみたい。
「ぴょんぴょんしてたら、もつとこにあたって口から血でて、せんせー!!って泣いて抱っこしてもらってん!」「かークンが口切れたーってO先生がH先生にゆいにいってん」
だそう。
ほっぺにも傷があるから聞いたら「おにいちゃんがドン!ってかークンにしてきた」
よくわからないけどぶつかってこけたんかな?
「かークン怒ってもうおまえとはあそばへん!しーらない!ってゆった!泣かなかったけど!」だそう…おまえとか…
ねんどをちょっとだけもってかえってきてたからなんでか聞いたら「ちょっとだけ持って帰っていいよってゆってくれたから」ほんまかなー?!
給食は今日も嫌いなものは残したみたい。
7時半に寝かしつけがパパの帰宅により中断、8時半でした。
金曜日。
今日やっとあっクン泣かなくなった!!
帰ってきてお話は
「きょうはあめやからぴょんぴょんできなかった!」
靴下履き替えてたからきくと「砂でよごれた!」
外でてないだろうに、きっとバスから降りて少しの距離の園庭の砂の水溜まりにはいったんやろなー
お便り帳がこんなことに。
なんでか聞くと「Yくんががぶってしてん!」なんでか聞いてもわからんと言うし、どうしてこうなったかわからず。
かークンがなにかをして怒ってなのか、二人で楽しく遊びでやったのとか、ちょっと気になる。
これはバス通園やしさっぱりわからんし、月曜にお手紙いれるつもり。
Yくんのこと、フルネームで言えるくらいだから友達なんやと思うけどなぁ。
ひとめみただけなのに、かなりやんちゃそーな子や!って思える子やった。
あとは「ねんどでおち○ち○をつくった

下系が楽しくなるお年頃(笑)
「クレヨンでママかいたよ!かわいくかいた!」だそう。
「あおむしさんのうたもしたよ!先生にかークンのビリビリなってるからそれちょーだい!ってゆってん!ダメっていわれたー」だって(笑)
「きんようび、きんようび、オレンジを5つたべましたー♪」のフレーズが気に入ってるみたいでリピート。
「こいのぼり、まだのりかわいてないねんて」パパが昨日できたら持って帰ってきてな、と言ったからやね。
給食はやっぱ嫌いなものは食べてないってー。
金曜日で疲れてるかと思いきや帰って寝ずに8時半就寝でした。
私もだいぶ体慣れてきたのか先週よりしんどくない!!
ただまだ友達とランチーとか余裕はないけどね

家事で精一杯だわー

Android携帯からの投稿