アンパンマン信者のかークンの為、行ってきました~。
夏休みの土日に行く勇気はないよ~
朝一の方が混むって聞いたし昼に着くように到着。
全く並ばずに入れました~。
入り口の時点でかークンはテンションUP
1歳から大人まで1500円ですよ…。子供には右の入場記念品があります。
入ったらちょうどバイキンマンとドキンちゃんがいました。バイキンマン好きなかークンです
ジャムおじさんが途中で出てきてたケドあんま人気なかった様子w
アンパンマンはやっぱり大人気で囲まれてた~
これも着いてスグやってた野外ショー。しかし真夏に厳しいっ
一通り見て回って~乗り物があるわけでもなく~見て遊ぶって感じ~。
とりあえず外やから暑い
特に33wのお腹してるうえにデブやから汗がとまらんのよ~。
かークンはパパに完全に託し私はカメラ係り
乗り物コーナーは動くわけでもなく~。
でもアンパンマン号が大好きなかークンは大喜び
何度も何度も中に入ってハンドル廻してましたw
もぐりん前では野外ショーの歌にあわせてダンス中のかークンです。
パン工場もあったけど、やっぱ外は暑いよ~。
あとはごっこ遊びができるコーナーなどなど~。
そんな冷房効きまくり~ってわけではないけど…。
ミュージアムから繋がってる外のアンパンマン&バイキンマンのボールで遊べる広場があって、かークン大ハッスルしたり~。
ミニチュアなアンパンマンの世界や、地面や側面にあるウィンドウを見たり~、キッズスペースのアンパンマンのおもちゃで遊んでみたり~。
狭いケド、かークンにはカナリ楽しいみたいでした
パン工場。一つ300円のキャラのパン。レジで預かってもらうように言ったら、帰りまで預かってもらえるし、保冷剤も聞いたら入れて貰えました。
カレーパンマン、アンパンマン、クリームパンダ、ロールパンナを購入。
メロンパンナはその場で私が食べたw
味は…
300円は高いなぁ…。
あと、1200円でポップコーンを購入。
やなせたかし劇場が一番冷房効いてた感じ~
かークンは終始興奮してて、走り回って、食べ物も飲み物も拒否して、遊んで捕まえると怒るくらい相当楽しかったようで
暑いから熱中症も怖いし水分とってくれなくちゃ~ってなってて、やっとこのやなせたかし劇場でパパ抱っこで水分補給してくれました。
ここまでで2時間ほどかな??
食べる気の全く無いかークン、ここで食べても仕方ないし、そろそろ疲れも襲ってきたようで、バギーへ乗せて、アンパンマン終了~。
アンパンマン好きな幼児にとっては夢の国
大人にとっては…
子供だって幼稚園まで?いや、年長サンくらいならもう微妙な気もする内容…。
そしてアウトレットへ~。
やっぱ平日最高~。ガラガラ~。
しかし、お腹張り張りでヤバイ
買い物なんてできません!!
とりあえず座って食べたい…とレストランへ行くものの結局暑さで私は食欲も微妙でした
一休みしたものの張りは変わらず帰路へつきました~。
33wで真夏には厳しかったようです
でも残り少ない一人っ子期間で大好きなアンパンマンで遊べてかークンは大満足してくれたと思うので、よかった
もうこれが産前の最後の家族での遠出かな~。



子育てブログランキング

幼児育児ランキング

男の子育児ランキング

二人目出産ランキング

人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています

