16日の体重測定では3520gとの事で、若干おっぱい飲み過ぎくらいの増えっぷりですって
よかったよかった~。
次は1ヶ月健診デス。
昨日で21日。
3週間たちました
ということで産後3週間をめどに床上げ…との事ですが…。
マダ家事全部をする気力ありません
実家が徒歩10分と近いので実家に帰らず、退院時から我が家なんですが、母が朝に一度洗濯干しにきて、昼に再び来て、沐浴のお手伝い、晩御飯の支度、掃除としてもらって、夕方帰っていきます。
朝、昼ご飯は適当に自分で食べます。。。
そんな感じの為、退院後から絶対動かない…みたぃな生活はしてません。。。
デモ結構元気な感じで、動けちゃうんです…
とりあえず1ヶ月のお宮参りに行く11月1日から自分で頑張る予定ですが、多分「お母さ~ん!!」って電話して助け求めるんだろなぁ
そんな感じで、1人の時間も多く
ここ最近、ぐずり虫になってきたかークン
顔真っ赤にして泣きます
抱っこ、おっぱい、オムツ…その繰り返し。
寝たと思ってベッドにおろすと起きて泣く。
そして抱っこ…。
抱っこしても泣きやまない時もたまにあり
なんでかわからず…しかも深夜で、それが3日程続き、睡眠不足でフラフラで、私も涙出てしまったのが一日あります
産後だし、情緒不安定なのもあるのかな。。。とっても涙もろいです
マダ始まったばっかなのに~
これも日によって、全然ぐずらないときもあるけど…。
そんな日は夜中が怖い
案の定夜中にギラギラ起きてたり
これ・・・昨日深夜です

夜から朝4時半まで抱っこしないとダメで…

旦那は仕事があるので、別部屋で夜はノエルと寝てるので…。
夜中格闘はホント1人ぼっちなのです

毎日フラフラです

でも皆そんなもんみたぃですね…。
3ヶ月くらいになったら落ち着くよ
って皆言うし…。

3ヶ月がマダマダ先で遠く感じるケド頑張るしかないっ

そして、肩凝りひどい&手首がすんごい痛い

腱鞘炎になるんじゃないかと…

沐浴のこのうっとり顔好きデス

とりあえずがんばろ




