4REAL!
どもども~!! Toshiです!
先週の怒涛の一週間・・・
なんとか4WHEEL 4REALに2台が間に合いました
そして4WHEEL 4REAL
何事も無く無事終了!
ご来場の皆様、協賛協力各社様、スタッフの皆様
雨の中、
お疲れ様でした!
そして!
有難う御座いました!
ではでは!
怒涛の一週間!
制作日記!
前回ブログで紹介しました2台のジムニー!
詳細は!!!!
佐藤商会ジムニー!
エンジンスワップ
エスクード1600エンジン
MASA君ジムニー!
逆付け
リヤショックロングトラベル加工
リヤクオーター張替え
各部板金
全塗装
リヤバンパー製作
サイドシルスライダー加工
リヤバンパー製作
カスタムペイント
というメニューでした・・・・。
エンジンスァップの方は経験値の高いピンコ君に頑張ってもらいました
まずはドナーカー!X90
2年連続酷使した為下周りがバラバラになったので
ドナー決定!
両方エンジン下ろして
TOCニューアイテム!
G16エンジンとG13のミッションドッキングプレート!
33用にチョイと加工してますがこのプレート販売予定です予価16800円
このプレートがあればスワァップが俄然楽チンになります
ミッションにプレートをドッキングして
ピンコ君格闘
そしてG16挿入
この後、配線やらなんやらして
完成!
そして・・・
もう一台のハードメニュー
MASA君ジムニー
こちらはとってもハードでした・・。
はっきり言って間に合わないかと思いました・・・(汗
2週間前(作業可能期間10日)・・・
この状態!
時間が無い臭いプンプン
しかし・・・
TOCはやってのけるのです
ではでは!
まず逆付け!
オリジナルサドルパットをホーシングにドッキング
オリジナルサドルパット 120x50 6mm厚 ¥5800(2個set)
逆付け完成!
そしてお次は!リヤのショックマウント製作
タワーを作り、 フロアをぶった切り
ノーマルショックマウントもぶった切って
ショックマウントドッキング!
そして
次にボディー!!
サイドシルの加工!!!!!
ジムニーは色々なサイド加工がありますが
TOCではこの方法で!
まずサイドシルカット! そして3.2mmのL字取り付け
スライダーにするためパイプをドッキング
あとは開いたスペースは鉄板取り付け
で
完成!
・・・・・・・・・・・・・・。
写真撮り忘れました・・・・。
で!
ロック風にするのでこのタイヤセットをチョイス
MRW&グッドリッチKM2 32x12.5x15
んでもって足回り&パイプ類終了!
よいよ大詰め!!!
ボディーの板金
ここはサラッと紹介
※詳しく紹介してもどの車もあまり変わらないので・・・
パテ盛って~
ぱてといで~~
さふぇ
してして~
サフェ研いで~~~
紙貼って~~~
全塗装
が・・・
しかし・・・・
よく見ると・・・・・・・
ボデーが再び磨がれてます・・・・・・・・・・・。
磨がれてます
※TOCでは全塗装後に砥がれると何かやらかします・(笑
つーことで!
磨がれたボデーはどんどん
錆びてきます・・・・・・
サビサビです
さらにリベット打って
パイプ部分はバンパー同色で塗って
そして錆びてるのにクリアー塗って(爆
後は組み付け!
オーナーとピンコ君と僕で組み付け!
で仕上がったのは
金曜日(土曜日)の夜中1時
ギリギリでしたが間に合ってよかったです
皆さんお疲れ様でしたー
完成形の写真は綺麗に撮った後に紹介しますね
この車でガンガンクロスカントリー!!
楽しみですね
てな感じの制作日記でした~
次は
錆を書いた後になんですが
錆び嫌いのジムニーも大詰めに差し掛かってます
それも追って紹介しますのでお楽しみにー
ではでは
又次回!