スタンダード or ハイレベル ? | CATAMEのブログ

CATAMEのブログ

2025年度高校受験に向けたブログ

新中2年になり個別進学館に入塾してすぐに、必須テストの申込用紙が配布されました。

個別進学館においては毎月の必須テストは必須ではなく、テスト内容も3科/5科、スタンダード/ハイレベルを都度選択できるようになっていて、テストを受けなくても特に何も言われることはありません。(校舎や人によるかもですが)

 

息子に「申込用紙を配布されたときに何か言われたか」と聞いても特に何もなかったらしく、どちらを受けたらよいか迷いました。

志望校から考えて科目数は3科でよいとしても、スタンダードかハイレベルなのかは判断が付かなかったので、校舎と保護者間の連絡帳に「どちらを受けたらよいですか?」と記載したところ、「まずはハイレベルで受けてみて、次回以降はその結果によって判断されてはいかがでしょうか」とのこと。

 

ということで、中2第1回ハイレベルテストの結果です。↓

(偏差値 英/数/国/3科)

 32/36/38/29

絶望
 
 
 
息子に感想を聞いたところ、全体的に時間が全然足りなかった。英語はそんなに難しくなかったが、眠くなったとのこと。
学校以外では初めてのテストだったので、学校のテストのように100点を目指し、時間配分も考えず、難しい問題も飛ばさずに考え込んでしまったようです。

次からスタンダードかなと思っていたところ、意外なことに、校舎から回答用紙を受け取った際、「想像していたより点数が取れていた。受験者がTクラスのみなので、偏差値は低く出たが気にすることはない」と息子に声掛けがあったようです。
 
 
ということで翌月以降もハイレベルテストを受け続けることになりました。びっくり
次回は中2の5月から2月までのハイレベルテストをざっと振り返ります。